受講生の声

2カ月でゼロからHSK4級に合格した

受講者・仲野さん

私は2024年4月に上海に研修生として赴任となり、漢院で中国語の勉強をスタートしました。まだ勉強を始めたばかりではありますが、今回私の経験について記載させていただきます。少しでも皆様の今後の参考になれますと幸いです。

私は4月の上海赴任前は仕事・プライベート含め、中国地域には訪れたことがありませんでした。また大学の第二外国語も別言語を受講していたため、全くのゼロからの勉強となりました。漢院ではピンイン・文法の勉強からスタートし、日々の出来事を話すことでスピーキングの練習にも取り組んでおり、先生方のおかげで無理なく勉強を進めることができております。先生方の協力もあり6月の試験でHSKK中級は不合格となってしまったのですが、HSK4級に合格することができたので、現在は8月の5級に向けて勉強を継続しております。

勉強をする中で特に難しいと感じるのがHSKKの対策です。HSKKでは文章の復唱やようやく、絵の説明、といった問題が出されるのですが、適切な単語や言い回し、回答の時間配分など独学では難しい部分もサポートしてくれております。またHSK対策の中は、文章読解の中での見たことのない北や南の方言の説明や、筆記では、より中国語らしい現地の方が使う言い回し方法を教えてくれており、とても効果的に勉強を進められております。

漢院の先生方には上記のような勉強の面ではもちろんのこと、勉強以外の面でも上海の生活についてや国内の他の都市の情報を提供していただいたりと、様々な面でサポートしていただいており、大変お世話になっております。4月に赴任してきたときには中国語が全く分からなかった私が現在不自由なく生活でき、HSK5級を目指し勉強できるまでに至ったのは間違いなく、漢院の先生方のサポートのおかげだと感じております。HSK5級の合格後は6級の合格を目指すとともに、仕事、生活をより充実させられるよう引き続き漢院での勉強を頑張っていきたいと思います。

仲野

中国語を学ぶことの楽しさを実感できました

受講者:村野さん

 

東京から上海への転勤を機に漢院の門を叩いてから一年が経ちました。この間にHSK四級も取得しました。

とはいうものの、実は十数年に一度中国語を志し、ほんの二、三ヶ月の初学で挫折した経験があります。 当時は、発音の難しさや、仕事の忙しさを言い訳にしていました。しかし、今をもって言えることは、当時は学習の効果を急ぎ過ぎたことや、中国語を学ぶことの楽しさを実感出来なかったことが大きな原因だと思っています。

漢院は、そんな自分を受け入れてくれる懐の深い学校です。教師の皆さんは、個性豊かですが、全員指導方法を身につけたプロフェッショナルです。個別授業での丁寧な指導は当然ながら、各生徒の個々の習熟度が多少異なるテーマ別グループレッスンでも個人が習得している範囲の中国語の言葉を引き出し、生徒が自ら表現内容を組み立てられるように指導してくれます。その一方で、中国語は他の言語と同様に非常に奥が深く、生き物のように変化するので、一朝一夕に学習効果を急ぐ事に大きな意味がない事も授業内容を通して教えてくれます。

また、漢院では旅行や食事会などを通した生徒間や教師の方々との交流や、シティーウオークなどのイベントを通した若い学生の方々との交流会などもあり、中国語を用いたコミニケーションの場を作ってくださることが中国語学習を続ける励みになっています。

 

安心した環境で中国語学習に集中できた

受講者・堀川さん

・2009年5月〜2013年5月 漢院学習

・2021年4月〜2024年4月 漢院学習

2回目の上海赴任が決まった際、語学学校は1回目と同じ漢院へ通うとことを決めていました。決め手は1回目の赴任時で席老师、刘老师をはじめとした講師陣に満足していたことと日本人生徒も真面目に勉強する方が多いため、安心した環境で中国語学習に集中できるためでした。

今回、私の場合は万老师専任で教えて頂きました。毎週土曜日午後の2時間は中国語を勉強しました。

特に思い出に残るのは2022年4月から6月までの上海ロックダウンです。汉院に通うことが出来ず、万老师とリモートで学習しました。また汉院 のWeChatグループが立ち上がり、100人程度のグループで、講師の方々から上海各地区のロックダウン状況・規制状況・配給情報など把握することが出来ました。厳しいロックダウン生活の中、他のWeChat グループとは異なり、皆さんで励まし合うグループで、汉院はいつも前向きな気持ちにさせてくれました。

ロックダウン後、帯同で上海に来た妻と共に一緒に通い、妻の上海生活スタートアップの手助けもして頂きました。

汉院は淮海学校、浦东学校,中山学校、今では昂云学校で場所を移しながら、歴史を歩んでいます。私もそれらの学校で学び汉院と共に歩み成長することが出来ました。

今は日本に戻りましたが、引き続き、万老师とリモートで中国語の勉強を続けます。

汉院で教わった「教科書に書いていない上海」

2021年6月に上海に赴任し、3年弱漢院でレッスンを受けました。「3年」というとかなり長いように見えますが、こちらに感想を書かせてもらえるような真面目な生徒ではなく、「仕事が忙しいから・・・」「体調が悪いから・・・」と理由をつけては1~2ヶ月の「休学」を繰り返す不真面目な生徒でした。長期休みを取ると「このまま辞めてしまおうか」という気持ちにもなるのですが、それでも漢院に通い続けたのは、私にあったカリキュラムを粘り強く提案してくれた先生方の熱意やレッスンの度に「教科書に載っていない上海の最新情報」に触れることが出来たからでした。

この文書を読んでいる「不真面目な生徒」の皆さんは、ぜひ勇気を持って、もう一度、漢院に通ってみてください。

また、これから漢院に通おうかと思っている方には「漢院で学ぶことによって、教科書に載っていない上海を知ることが出来ます」と強くおすすめをしたいと思います。

私は留学経験もなく、中国語学習を始めたのはコロナ禍の日本で受けた半年のオンラインレッスンだけでした。

メディア関係で働く人間としては、お恥ずかしい語学レベルなのですが、赴任前のオンライン学習で当時のHSK3級を取得し、隔離期間に4級の学習を始めました。

漢院には同業者の勧めで入学しました。週二回のペースで通い、HSK4級→5級と8ヶ月ほど学習を続け、模擬試験で合格レベルに達することが出来ました。

ロックダウンのあと、しばらく休学しましたが、先生方の励ましもあり復学しました。

その際、文書を理解したり、何となく相手の話していることは理解できるようになってきたのだけれど、まったく「会話」が出来ていないことに悩んでいる・・・と相談したところ、先生方がカリキュラムの切り替えを提案してくれました。それからのレッスンは、最初の50分間フリートークをし、残りの50分は教科書に沿って進めるというものでした。

毎回のフリートークに備え、テーマを考え関連する単語や単文を用意してレッスンに臨んでいましたが、事前に用意していた「ネタ」だけでは会話は5分と続きません。

先生方が質問をしてくれたり、新しい情報を提示してくれたりしながら、単語や「相づちに使える表現」などを教えてくれました。(たとえ通じなくても)中国語で会話を続ける「度胸」が養われたと思います。

実のところ、上海は日本人にとって「まったく中国語を学ばなくても生活が出来る便利な町」です。

日本人も多く住んでいますし、携帯のアプリを使えば買い物や交通など、生活に困ることはありません。

それでも私は中国語を学び続けることを、強くおすすめします。

学習を続けることで、行動の幅も広がりますし、より上海での3年間が彩り豊かなものになったという実感があるからです。

不真面目な生徒ですが、これからも漢院との縁を大事に学習を続けたいと思います。

苦しさや孤独を全く感じずに中国語を学ばせてもらった

脇坂様

※2022年10月から 漢院学習

※写真は昨年講師たちと山西大同に旅行した時に撮ったものです

私が中国語と漢院に出会ったのは2022年の初冬、夫の上海駐在に伴って渡航の準備を始めた時でした。しばらく独学で勉強するつもりでしたが早々に諦め、たまたまYoutubeで見かけた漢院のオンライン授業を受け始めました。拼音すらまともに理解していない状態でしたが、そういった段階からネイティブの先生に教えていただけたことで、最初から今に至るまで苦手意識を持たずにリスニングやスピーキングに取り組めていると感じています。

2023年の3月、やっとビザが発行され念願叶っての上海現地では、多分に漏れず本場ネイティブ(そして上海話)の洗礼もしっかり受け、オンライン授業で先生と会話できていたのは私じゃなくて先生がすごかったんだ!としみじみと謙虚な気持ちを取り戻しました(笑)。

漢院に最も感謝しているのは苦しさや孤独を全く感じずに中国語を学ばせてもらったことです。上海に来たばかりの頃は先生以外の方とお話しできるような語学力も度胸もなかった私が、帰国前には旅行先で現地の方と中国語で交流したり、分からないことを気軽に尋ねられるようになりました。友人とお茶しに行くような感覚の通学と楽しいイベントへの参加だけでここまで成長できたのは、先生方の技術と人柄あってこそでした。

今でもふと、多くの人が寛ぐ気持ちのいい公園や、旅先で出会った美しい景色、街に充満する美味しそうな香りと共に、初めて一人で注文できた時のこと(言葉が通じた喜びと最高に美味しかった煎饼!)街中で会話ができた瞬間(珈琲店でコーヒーを注文したら「今天没有咖啡(今日コーヒーないんですよね😀)」と言われる)など、漢院のおかげで得られたたくさんの経験を思い出します。

漢院の先生たち、いつもありがとうございます!もっと中国語を上手になってまた上海に会いにいきます!

2024年、漢院GW短期集中コース再開しました

新型コロナウィルスの影響により、4年間中止を余儀なくされていた「GW短期集中コース」の再開が遂に叶いました!漢院のGWコースは、連休を利用して、楽しく中国語文法や会話を勉強するコースです。

受講者のご感想 

日本からご参加くださったLさんのご感想※50代、男性(中国語文もご本人が書かれました)

我从日本的东京出发,参加了2024年的黄金周高级班课程。

由于仍然需要签证,参加者并不多,但是所有的老师都非常热心地教导我们,在所有的课程中都感到非常感激,非常感谢。

由于疫情的原因,我已经有4年没有去中国了,所以我决定利用这个难得的机会,在4月27日至5月4日, 连续8天,每天参加6节课程,从早上9点到下午3点。

下课后,我骑着自行车游览城市,去按摩,享受假期。

我住的酒店就在学校附近,非常舒适,周围有很多餐厅,可以品尝到各种中华美食。

在酒店里,我经常看中国节目社会与法,第二天和老师讨论我看的内容,对我学习非常有帮助。

在日本,很难集中精力学习,所以我利用长假来提高我的中文水平, 汉院的黄金周课程对我非常有帮助。

疫情前,我以前也参加过汉院的黄金周课程, 今后我还想每年参加一次汉院的黄金周课程或暑期课程,继续学习中文。

 

日本の東京から渡航し、2024年のゴールデンウィークコースの上級クラスに参加しました。

まだビザが必要なこともあり、参加者は少なかったですが、

全てのクラスで先生方に非常に熱心に教えていただきました、本当にありがとうございます。

コロナのせいで、中国に行くのは4年ぶりで、せっかくなので、4月27日から5月4日まで、8日間、9時から15時まで、毎日6コマ、授業に参加しました。

15時に授業が終わった後は、自転車で街を回ったり、マッサージに行ったりして休暇を楽しみました。

ホテルは、学校のそばにあり快適で、夜の食事もレストランがたくさんあり、中華料理を堪能できました。

ホテルでは、毎晩のように、中国の番組をみて、翌日、先生と内容について話し合ったりして、とても良い勉強になりました。

日本では、なかなか集中して勉強できないので、長期休暇を利用して、中国語をブラッシュアップするのに、

漢院のゴールデンウィークコースはとても役に立ちました。

コロナの前にも参加したことがありますが、

今後も毎年1回は漢院のGWコースやお盆休みコースを利用して中国語の勉強を続けたいと思います。

 

次回の短期集中コース

3カ月後の「お盆休み中国語短期集中コース」も開催を予定しております!

少人数制グループレッスンで、料金をできる限り抑えました。

上海で中国語プチ留学をしてみませんか?

 

お盆休みコース:

2024年8月10日(土)~8月18日(日)【9日間】

※途中参加可能!  

※個人レッスン追加可能!

 

■クラス分け■

初級・中級・上級クラス

※各クラス、2名様より開催

今日まで、日本からも多くの方がお越しくださっている人気のコースです。

先ずは、気軽にお問合せください。

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

お問合せは

漢院中国語学校

Add.|上海市黄浦区斜土東路176号201
Mail|hanyuan@jicsh.com
Tel|86‐21-53067271
URL|www.hanyuansh.com

 

漢院の想い出

受講者・橋本さん

・2021年4月~2023年2月 中国滞在

・中国語学習歴3年

・2022年にHSK4級合格

我在汉院的回忆(生徒が執筆した中国語文)

2021年4月,我们公司派我来上海工作了。

当时正值新冠疫情期间,当我到达浦东机场时,我立即被带到了酒店,当时,我几乎不会说中文,所以我非常担心隔离是否能顺利结束。
总算隔离生活顺利结束了,我在上海的生活也正式开始了。
在工作中,我的公司有会说日语的本地员工,所以交流几乎没有问题。但是在日常生活中,我不得不用中文交流,对我来说,这样的情况太困难了。
那时候,我的同事给我介绍了汉院。于是,我决定去汉院学习中文。
刚开始学习的时候,我只能用中文打招呼,但老师们都很亲切有礼貌,我渐渐学会了用中文交谈。
此外,因为能够在现实生活中用中文交谈,所以对我来说学习中文变得更有趣了。
除了上课以外,我还参加了很多汉院举办的文化交流活动。通过这样的活动,老师们和学生们可以相互交流,这也是件好事。
后来在 2022 年 4 月和 5 月,上海封锁了。 
因为我独自在家隔离了两个月,我很焦虑。但在那段时间里,我能在网上上课,并可以从学校获得很多有关隔离期间生活的必要信息,这样对我非常有帮助。与此同时,汉院尽量努力让学生都能来学校上学,所以我也上了很多课。

在中国的时候,我想尽量提高我的中文水平,所以我继续学习,终于成功考上了HSK四级。
很遗憾的是,为了工作,我 2023 年 2 月要回日本了。在汉院还有剩下的课,但是我可以在网上继续上课,而且也不必担心有效期。回到日本后,我没有很多时间学习中文,但是,多亏了汉院我能继续在线上课大约一年。如果我没有这个机会,我想我可能就放弃了。
今天是我的最后一堂课,我想向汉院的老师们表示感谢,她们不仅在学习中文方面,而且在生活中都给了我很大的帮助。
如果将来我有机会去上海,我很想再见到你们。

漢院の想い出

この中国語での感謝文は、私の最後の授業で漢院への感謝を込めて、また、
ご指導いただいた成果を見ていただく
ことも兼ねて書きました。(まだまだ拙い中国語で大変恐縮です)
私が上海に赴任したのはコロナ禍の2021年4月でした。
帰任する2023年2月まで、上海での生活は、入国時の隔離ホテルでの隔離、
2022年4、5月の2か月に及ぶロックダウン、
また自宅アパートでの感染者発生による隔離等々、不自由な生活の連続でし
た。同時期に上海に赴任された方々にとっても、一生忘れ難い経験だったと
思います。
赴任当時、中国語もほとんど話せず、日常生活にも苦労していたなか、同じ
会社の仲間から紹介してもらったのが漢院でした。
漢院に通い始めたころ、挨拶程度の中国語しか話せませんでしたが、先生方
から熱心にまた丁寧にご指導いただき、徐々に会話もできるようになりまし
た。また、漢院では、授業以外にも食事会などの行事があり、先生方や生徒
さん同士の交流もできたおかげで、漢院に通うのも楽しみとなりました。コ
ロナ禍の不自由な生活ではありましたが、きるだけ中国語を上達しようと思
い勉強を続け、HSK4級に合格することもできました。
コロナも落ち着きこれからと思っていた矢先、残念ながら、仕事の都合で
2023年2月に日本に帰国することになりました。
授業可能な時間がまだ残っていたのですが、先生方のご配慮で、その後約1
年間、ネットで授業を続けることができました。
帰国後1年、最後の授業を迎えました。これまで私の中国語学習だけではな
く、特にコロナ禍での上海での生活もサポートいただいた漢院の先生方に大
変感謝申し上げます。
また、漢院の先生方、漢院で学んでおられる方々のますますのご活躍をお祈り
しております。

受講生インタビュー

(左一はTさん 漢院成都課外授業)

私は2020年12月から上海に駐在しており、漢院には2021年2月からお世話になっています。

私が会社で所属する部門は、日本語が流暢な中国人スタッフばかりですので、会社で中国語を必要とする場面が殆どありません。

2月に中国語を学び始める際に「何か目標があった方がいい」と思っていましたが、自分の置かれている環境を踏まえ、まずは「1年以内にHSK5級に合格する」という目標を立てて学習に取り組みました。

日本人であれば、漢字を見れば何となく内容が理解できるので、読解や作文については過去問を勉強すれば徐々に得点が取れるようになりますが、やはり一定程度の単語力は必要です。特にヒアリングは「音」で理解する必要がありますので単語力は必須です。私のように、仕事において中国語を話す必要に迫られる場面がない場合、ただ漠然と勉強するのではなく、「試験勉強のプロセスの中で単語力を増やしていく」という方法を試してみても良いかもしれません。

4級の試験前1ヶ月程度は、HSKの過去問を教材にして、基本的な文法から試験問題を解くテクニックまで、漢院の先生方に丁寧に指導して頂きました。4級の試験準備を通じて、試験勉強のコツやり方を何となく掴むことが出来たので、5級の受験にあたっては、漢院のレッスンにおいては試験対策せずに、休日の空き時間や通勤中に過去問に取り組みました。

その結果、2021年10月に実施されたHSK5級の試験に何とか合格し、「1年以内にHSK5級に合格」という目標をクリアすることが出来ました。ただ、試験に合格したというだけで、コミュニケーションの能力はまだまだそのレベルにはないと思っています。今後はリスニングやスピーキング能力を強化して、「職場の中国人スタッフ同士の普通語の会話を理解する」「住んでいるマンションの受付の方と、その日の出来事を中国語で話せるようにする」ということを目指したいと思っています。そして、将来的には、HSK6級にも挑戦したいと思っています。

その目標に向けて、漢院では、週に4コマ(週末2コマ、平日2コマ)と庞老师のグループレッスン(听说教程)を受けるようにしています。庞老师のグループレッスンでは、聞いた内容を書いたり話したりする訓練をしており、私の苦手なリスニングを強化するのに大変役立っています。現在は、コロナの影響でリアルのレッスンが難しい状況ですが、コロナの状況が落ち着いて対面でのレッスンが再開される日を楽しみにしています。

受講生インタビュー

私は2020年12月から上海に駐在しており、漢院には2021年2月からお世話になっています。
私が会社で所属する部門は、日本語が流暢な中国人スタッフばかりですので、会社で中国語を必要とする場面が殆どありません。
2月に中国語を学び始める際に「何か目標があった方がいい」と思っていましたが、自分の置かれている環境を踏まえ、まずは「1年以内にHSK5級に合格する」という目標を立てて学習に取り組みました。
日本人であれば、漢字を見れば何となく内容が理解できるので、読解や作文については過去問を勉強すれば徐々に得点が取れるようになりますが、やはり一定程度の単語力は必要です。特にヒアリングは「音」で理解する必要がありますので単語力は必須です。私のように、仕事において中国語を話す必要に迫られる場面がない場合、ただ漠然と勉強するのではなく、「試験勉強のプロセスの中で単語力を増やしていく」という方法を試してみても良いかもしれません。

4級の試験前1ヶ月程度は、HSKの過去問を教材にして、基本的な文法から試験問題を解くテクニックまで、漢院の先生方に丁寧に指導して頂きました。4級の試験準備を通じて、試験勉強のコツやり方を何となく掴むことが出来たので、5級の受験にあたっては、漢院のレッスンにおいては試験対策せずに、休日の空き時間や通勤中に過去問に取り組みました。
その結果、2021年10月に実施されたHSK5級の試験に何とか合格し、「1年以内にHSK5級に合格」という目標をクリアすることが出来ました。ただ、試験に合格したというだけで、コミュニケーションの能力はまだまだそのレベルにはないと思っています。今後はリスニングやスピーキング能力を強化して、「職場の中国人スタッフ同士の普通語の会話を理解する」「住んでいるマンションの受付の方と、その日の出来事を中国語で話せるようにする」ということを目指したいと思っています。そして、将来的には、HSK6級にも挑戦したいと思っています。
その目標に向けて、漢院では、週に4コマ(週末2コマ、平日2コマ)と庞老师のグループレッスン(听说教程)を受けるようにしています。庞老师のグループレッスンでは、聞いた内容を書いたり話したりする訓練をしており、私の苦手なリスニングを強化するのに大変役立っています。現在は、コロナの影響でリアルのレッスンが難しい状況ですが、コロナの状況が落ち着いて対面でのレッスンが再開される日を楽しみにしています。

Tさん

受講生インタビュー