イベント

日本人書道家が漢院にて書展を開催

日本人書道家の至道明珠(鎌田秀子)氏が学生とともに漢院にて、「漢友会」書展を開催。今回の展示会では漢字作品、仮名作品など展示されるほか「王朝継ぎ紙」(平安時代よりある和紙を材料として作られた装飾料紙)という和紙で書き上げた作品、総計24点を鑑賞できます。

時間:8月27日(日)~28日(月)10:00-18:00

場所:漢院淮海路校 皋兰路28号

連絡先:021-53067271

汉院中文学校

淮海路校

地址:上海市黄浦区皋兰路28号(近瑞金二路)

电话:021-530 67271

邮箱:hanyuan@jicsh.com

网址:www.hanyuansh.com

中山公园校

地址:上海市长宁区江苏路121号中锐教育13层A

电话:021-62418767

漢院ELCのニュースレター2017年8月号

◇◆上海で中国語に恋しよう!
漢院ELCのニュースレター2017年8月号◆◇
http://www.hanyuansh.net
hanyuan@jicsh.com
———————————————————————
■ 2017年お盆連休コースの日程
———————————————————————
2017年の連休を利用し、中国語のレベルを短期間でアップさせたい方々に、
漢院は期間限定の新コースを用意しています。

開講時期と開講期間:

【お盆連休休みコース】
8月11日(金)~8月20日(日)10日間

※途中参加、部分参加大歓迎です!

時間割

期間中の09:00~15:10(6コマ)

1コマ目/9:00~9:45
2コマ目/9:55~10:40
3コマ目/10:50~11:35
4コマ目/11:45~12:30
昼休み
5コマ目/13:30~14:15
6コマ目/14:25~15:10
クラスの種類

入門クラス:中国語の勉強を始めて間もない方向け。ピンインのチェックをしつつ、挨拶や自己紹介など基本的な

日常会話を楽しく使ってみます。

初級クラス:街に繰り出したり、お買い物をしたり、実際に使える日常の会話力を刺激したい方に。

中級クラス:日常会話に加えて、気持ちや感情の表現力アップを目指している方に。

上級クラス:中国通になりたい方に。

教材(予定)

入門クラス:私達の中国語教室初級1
初級クラス:私達の中国語教室初級2
中級クラス:私の中国語教室中級2
上級クラス:発展中国語上級総合1

※上記は過去使用テキスト例です。変更の可能性がありますので、
事前にスタッフまでご確認ください。

クラスの人数

各クラス8名前後の少人数制です。
※部分的に参加される方により、一時的に8名を超える場合もあります。

レッスン料金

80元/レッスン
○日間だけ、という部分参加も可能です。その場合は、参加される分だけ「コマ数×80元」で受講料を計算いたし

ますので、連休のスケジュールに合うようにご検討ください。

グループレッスン以外個人レッスンを追加したい場合、料金は140元/50分となります。
▼お問い合わせ
下記までメールをください。
hanyuan@jicsh.com(席先生)

———————————————————————
■ 8月の学校イベント
———————————————————————
ビール祭り

時間:8月12日(土)18:30~

場所:皋蘭路28号

費用:150元/人(冷たいビール飲み放題、バイキングあり)

当日、第三回漢院中国語スピーチコンテストも開催!

時間:19:30~

テーマ:私のびっくり体験談

中国に着て不思議に思ったこと、嫌だったこと、共感したことを5分間以内中国語で話しましょう。

一等賞:1名 漢院5コマをプレゼント!
二等賞:3名 漢院2コマをプレゼント!
———————————————————————
■ 日本人書道家が漢院にて書展を開催
———————————————————————
8月27日(日)~28日(月)

10:00-18:00

日本人書道家の鎌田秀子氏が学生とともに漢院皋蘭路28号にて、「漢友会」書展を開催。
今回の展示会では漢字作品、仮名作品など展示されるほか、
「王朝継ぎ紙」(平安時代よりある和紙を材料として作られた装飾料紙)
という和紙で書き上げた作品、総計24点を鑑賞できます。
———————————————————————
■ 8月の文化講座
———————————————————————

時間:毎週水曜日13:00-14:30

場所:中山公園校

内容:2日書道 9日墨絵 16日中国茶 23日古琴

参加費:50元/回

*前日予約必要
———————————————————————

今日も笑顔であいさつを

********************************************
漢院 ELC 中国語会話サロン
HAN YUAN Mandarin School
上海市皋蘭路28号
No.28 Gaolan Rd.
TEL(中国):+86-21-53067271
http://www.hanyuansh.com
Email:hanyuan@jicsh.com
********************************************

中国茶講座

講座時間:6月21日(水)13:00-14:30

場所:漢院中山公園校

費用:50元/人

予約電話:021-62418767

7月22日-23日(土日)課外授業実施

​この夏、漢院の先生達と一緒に課外授業!

初心者でも安心の「龍井峡川下り」で川遊びをしながら

ラフティングを楽しみしましょう。

端午節休みに漢服・粽作り体験を開催しました

5月28日、漢院淮海路校で漢服と粽作り体験を開催しました。

赤豆と醤油肉2種類の粽を作りました、

作った粽を持ち帰って2時間を煮込んた後冷蔵庫で長く保存できます、

これからの朝ごはんは美味しくいただきます~

微信图片_20170531152003微信图片_20170531151930微信图片_20170531151933微信图片_20170531151939微信图片_20170531152014微信图片_20170531152006

中国文化体験講座を毎週開催

中国理解に役立つ

文化体験講座を毎週開催

6月から、毎週水曜日の13時~14時半に中山公園校にて文化体験講座を開催します。

・書道

・中国墨絵

・中国茶

・中国弦楽器

の4つの講座で、いずれも日本語できる講師が担当します。

一つの講座につき50元/回で手軽くに参加可能、文化体験を通じて中国をより理解したい方はぜひ参加してみてください。

予約電話:

021-6241 8767

timg

端午節文化体験

今年の5月30日は端午節です。

漢院は5月27日(土)~5月30日(火)淮海路校のみ開校いたします。

中山公園校は休校となります。

5月28日(日)18:30~

淮海路校で端午節文化体験のイベントが開催される予定です。

粽の作り体験があるし、「漢服」を着て記念写真もお薦めですね。

費用:150元/人

端午汉服

4月宜興にて陶芸体験しました

4月15-16日、漢院の生徒と先生たちは一緒に宜興に行きました~

バズで3時間ぐらいで無錫の近くの町【宜興】に着きまして、美味しい地元料理を食べた後、自転車公園で2時間回りました。久しぶりの自転車ですねちょっと疲れましたね!でも途中の茶畑と竹の海はすごく綺麗でした!

翌日、陶芸体験で茶碗を作りました、見て簡単だけど、実際にやるとなかなか時間かかりました。自分の茶碗を上海に届くまで期待しています!

今回も一杯楽しい思い出を作りました~

また次回7月の課外授業楽しみにしています。

微信图片_20170420153435

微信图片_20170420153438

微信图片_20170420153333

漢院「宜興陶器作り」一泊二日の課外授業

紫砂壶 zǐshāhú

紫砂壺とは一般的には江蘇省宜興市で生産されてきた素焼きの急須を指します。中国において、茶は香りを重視しており、その時すぐに飲む量だけをその都度抽出するのが美味であるとされている。そのため、すぐに飲みきる量の茶を抽出できる小さなものが主流である。使用されている材質には、磁器、陶器、耐熱ガラス等がある。 その中でも特に紫砂泥で作られる紫砂壺は、青茶や黒茶を煎れるのに適している。中国茶器の代表と言える宜興紫砂壺ですが、宜興紫砂壺には「量産品」と「手作り品」の違いがあります。宜興紫砂壺は朱泥、紅泥、紫泥、緑、緞、黒鉄砂などに総称されます。

宜興紫砂壺は実用性だけではなく、芸術品としての価値も付加されている。 また、その形状も多彩である。一般的なものだけではなく、茶壺としての機能を備えた鑑賞目的のものも多く見られる。昨今の中国における急激な物価の上昇に伴い、宜興紫砂壺全般も価格が急激に上昇してきています。特に高名な作家さんや人気作家の作品の高騰が顕著で、急激に価格が上がっています。

timg

紫砂壶是中国一种传统茶壶,相传源自宋代至明武宗正德年间。製作紫砂壶的材料是宜兴紫砂矿土,泥矿属沉积岩,每色矿岩相叠,由鳞片状紫泥、本山绿泥、白泥、黄泥和红泥构成,统称紫砂泥。因产自江苏宜兴,又称宜兴紫砂。好茶者认为,用紫砂壶泡茶,茶味隽永醇厚,紫砂壶因泥矿配合窑烧(还原烧)造成特殊的双气孔结构,能充份透气产生活性转换水质,改变茶香茶味,因此茶壶泡出来的茶越香越醇,茶水在紫砂茶壶中即使过夜也不腐败。随着使用时间的增加,紫砂壶颜色慢慢变深,光泽油润,形成包浆,很值得欣赏把玩。紫砂壶具有收藏的功能,当代大师的茶壶作品售价可动辄数百万元。

漢院「宜興陶器作り」一泊二日の課外授業

課外授業時間:4月15-16日(土日)

参加費用:1080元/人

*一人部屋希望の方は300元追加します

*費用には交通費、ホテル代、食事代、龍池山自転車公園入園料、自転車レンタル料、陶芸体験費用、保険料が含まれております。お酒代、カラオケの費用は別途になります。

申込方法:

4月9日(日)までに漢院中国語学校にてお申し込みくださいませ。
漢院中国語学校

淮海路校

地址:上海市黄浦区皋兰路28号(近瑞金二路)

电话:021-530 67271

邮箱:hanyuan@jicsh.com

网址:www.hanyuansh.com

中山公园校

地址:上海市长宁区江苏路121号中锐教育13层A

电话:021-62418767

3月生徒交流会

3月18日土曜日、漢院の淮海路校で3月生徒交流会を開催されました。春分テーマなので、午後から先生たちが春の旬の料理を用意しました。全部先生とスタッフの手創り料理ですよ!春巻き作り体験しました!

最後、皆さんは期待する「古筝」ことの名曲を聞きまして、古筝先生から指導をもらって実際にことを弾いてみました。簡単な曲ですが、勉強してすぐできるようになったことすごく感動しました!

726482862901064742

春巻き作り体験しました!

351085654814435546

786244045208445845

火鍋を美味しくいただきました~

620839747082909832

最後、期待する「古筝」ことの名曲を聞きまして

145647515370201187186902566893152770