9月旅行 | 長春・長白山・延吉・防川のラッキーの旅
9月12日から9月14日まで漢院先生及び生徒一行が吉林旅行に行きました。
Day 1









Day 2












Day 3
朝、防川に来ました。中国、北朝鮮、ロシアの国境に位置し、山と川に囲まれた景勝地で、古くから「三国に鶏の鳴き声が聞こえる」として知られています。遠くに日本海が見えました。



9月12日から9月14日まで漢院先生及び生徒一行が吉林旅行に行きました。
朝、防川に来ました。中国、北朝鮮、ロシアの国境に位置し、山と川に囲まれた景勝地で、古くから「三国に鶏の鳴き声が聞こえる」として知られています。遠くに日本海が見えました。
8月2日、朝陽義塾と明学義塾は提携協定を締結し、共同で上海にて『中日産学協同・日本留学就職』プロジェクト発表会を開催しました。本発表会において、「日本留学・就職・永住を見据えた新たな人材育成モデル」を共同で発表しました。
上海児童時代ベネッセ文化発展有限公司 取締役社長 才津 博之 様
日本岡山剣道連盟理事、上海剣道愛好協会顧問 梶原 修平 様
DHLグローバル貨物輸送(中国)有限公司 営業社長 松岡 万利子 様
H&H産業株式会社、上海燁友道科技発展有限公司 会長兼総経理 横井 正紀 様
ダイセル(中国)投資有限公司 総経理兼会長 柳瀬 文人 様など、多数の皆様にお越しいただいておりました。
道標となってくださった先達の皆様:王 様、唐 様
中日人材交流に専門的なご支援をいただいているパートナーの皆様:Jtest上海事務局局長 董唯誠 様、復旦大学教授 徐静波 様、東華大学教授 陳祖恩 様
本発表会には、教育界および企業界から100名を超える関係者と、20社以上のメディアが出席し、この重要な瞬間を共に见证しました。
調印式では、朝陽義塾グループ董事長の孫源源様と明学義塾責任者の丁斌様がそれぞれの代表として協力協定に署名しました。今回の連携は、両機関の協力体制が実質的な段階に入ったことを示すものです。
朝陽義塾と明学義塾の提携は、学生の現実的なニーズと将来の発展に着目し、日本留学希望者に対し個別に最適な留学プランを提供することを目的としています。EJU(日本留学試験)対策、進学指導、就職支援からキャリア形成に至るまで、一貫したサービスを提供することで、学生の留学成功を全面的に支援し、「日本留学・就職・永住を見据えた新たな人材育成モデル」を構築していきます。
本発表会において、朝陽義塾グループ董事長の孫源源氏は、重要な人事異動を発表しました。鄭鍾輝氏を朝陽義塾文理学院院長兼朝陽明学義塾執行校長として特別採用することとなりました。
優秀な人材の参画により、朝陽義塾の発展に新たな活力が生まれ、教育の質と国際化レベルの更なる向上が期待されています。
5月24日に帥先生は中国生活上に必要なアプリの紹介を目的とした「携帯APP使い方講座」を開催しました!
忙しいお仕事の合間に、少し特別な体験をしてみませんか?
今回ご紹介するのは、まるで古代中国にタイムスリップしたかのような、
没入型のレストラン「宮宴(きゅうえん)」です。
「宮宴」では、食事の前に漢服(中国の伝統衣装)の着付けとヘアセットを体験することができます。
男女問わず、古代中国の「貴人」や「王子」「姫君」になった気分で特別なひとときを過ごせます。
美しいセットと衣装での写真撮影も人気です。スマートフォンをお忘れなく~
料理はコース仕立てで、一皿ごとに伝統舞踊・古典楽器の演奏・詩の朗読・京劇の一節などの演目が披露されます。
言葉がわからなくても、視覚と聴覚で楽しめる演出ばかりです。
お料理も非常に工夫されており、「龍のひげ麺」「金華ハムと豆腐のスープ」「桂花風味のヨーグルト」など、味・盛り付けともに華やかです。
照明、音楽、接客の所作まですべてが「古代宮廷」をテーマに統一されており、都会の喧騒を忘れさせる特別な空間が広がります。
• 昼食コース:お一人様 約398元
• 夕食コース:お一人様 約498元
• 漢服+ヘアメイク体験:100~400元(オプション)
Tips:WeChatの小程序または公式アカウント「宮宴」から予約可能です。
いい席を取るには必ず電話で予約します。1か月前に電話で予約することをおすすめします!!!
一部店舗では英語・日本語対応スタッフもおります。
静安店(アクセス便利、地下鉄駅近く)
住所:上海市静安区北京西路1485号1幢一、二层
営業時間:10:00-14:00,17:00-21:00
電話:021-60706661,021-60706662
中国文化をより深く体験したい方、特別なレストランをお探しの方にぴったりの場所です。週末のリフレッシュ、友人との食事、日本からのご家族やご友人のおもてなしにも最適です。
日中の気温が上がってきて、
春の到来を感じる季節になってきました、
桜の季節がやってきました!
今回は桜、チューリップ、白玉蘭のお花見スポットをご紹介します!
3月7日から3月9日まで漢院先生及び生徒一行が山西旅行に行きました。
朝食後、黄河の古い渡船場を経由して永済市へ移動しました。漢詩で有名な黄河の絶景を見渡す鹳雀楼を見学しました。
唐代恋物語を元にした「西厢起」で有名な普救寺を見学しました。