サイトで中国語

中国の流行語~神器~

今日漢院といっしょに最新の中国語を見てみましょう~


神器:神器「じんぎ」


元々ネットゲームの中で使われるアイテムのこと。そこから派生し、今では効果のある道具(機械)を指す。

yuán duō zhǐ wǎnɡ lù yóu xì zhōnɡ dì yì zhǒnɡ zuò zhàn ɡōnɡ jù

路 游 戏 中 的 一 种 具 ,

xiàn zài fàn zhǐ yǒu shén qí xiào ɡuǒ de mǒu zhǒnɡ ɡōnɡ jù 。

奇 效 的 某 具 。

【使用例①】

tīnɡ shuō xiǎo wánɡ zuì jìn mǎi le yí ɡè zì pāi shén qì pāi chū lái de zhào piàn kě piào liɑnɡ le

A:听 了 一 个 自 拍 器 ,  拍 的  照 可 漂 了 !

A:最近王さんが、自撮りカメラっていう「神器」を買ったらしいんだけど、超綺麗に撮れるらしいよ!


zhè me lì hɑi kuài ɡào su wǒ zài nǎ mǎi de

B:这 么 厉 害 ,   快 诉 我   在 哪 买 的 。
B:そんなにすごいの?どこで買ったのか教えて!!

【使用例②】

nǐ zuì jìn pí fū hǎo duō le

A你 最 皮 肤 好 了 !
A:最近、肌の調子が良いね!
dānɡ rán wǒ mǎi le ɡè xǐ liǎn shén qì ,

B:当 , 我 买 了 个 洗 脸 器 ,

tuī jiàn nǐ yě shìshì bɑ 。

你 也 试 吧 。
B:本当?最近洗顔用の「神器」を手に入れたの。是非使ってみて!

漢院中国語映画鑑賞クラス予告

4月12日(日)漢院中国語映画鑑賞クラスの内容は2015年年始中国で大人気の映画

【重返20岁】

授業時間: 16:00-18:00

教室:淮海路校 皋兰路28号

お問合せ:021-53067271 hanyuan@jicsh.com

20歳に戻ったら、何をしたいですか?

20150409141276577657.jpg

中国の流行語~也是蛮拼的~

漢院中国語学校の会話クラスで一番最新の中国流行語を勉強しましょう!

yě shì mán pīn de

也 是 蛮 拼 的


意味:やりますね

Push the envelope

When someone pushes the envelope, he or she tries to go beyond the limits of their ability.

lì rú :

例 如 :

yònɡ lánɡ tóu zá ATM jī ” qǔ qián ” nǐ yě shì mán pīn de

【 用  榔  头  砸 ATM 取 钱, 你 也 是 蛮  拼 的 】

tōnɡ xiāo pái duì ɡòu mǎi chūn yùn de huǒ chē piào yě shì mán pīn de

【 通  宵  排  队  购 买  春 运  的  火 车 票 ,  也 是  蛮 拼 的 】

中国の流行語

908fa0ec08fa513db2a1c0a2396d55fbb2fbd947.jpg

“duang” zhè ɡe liú xínɡ yǔ cónɡ chénɡ lónɡ zài 14 nián qián chū yǎn de shānɡ yè ɡuǎnɡ ɡào zhōnɡ tū rán dàn shēnɡ 。 shì yuán chuànɡ de nǐ tài cí , bìnɡ qiě yǒu kuā dà biǎo xiàn 。

“duang” 这 个 流 行 语 从 成 龙 ) 在 14 年 前 出 演 的 商 业 广 告中 突 然 诞 生 。 是 原 创 的 拟 态 词 , 并 且 有 夸 大 表 现 。
ジャッキー・チェン(成龍)が14年前に出演したCMから「duang(ドゥアン)」という流行語がいきなり誕生。オリジナルすぎる擬態語で大げさに表現。

例文:
shōu dào xìn yònɡ kǎ zhànɡ dān de shí hou , wǒ de xīn duang le yí xià 。
收  到 信 用 卡   账 单 的 时 候 , 我   的 心 duang 了 一 下 。

ELCの中国語会話クラスで生きている中国語をいっしょに勉強しましょう~

清明節とは

清明節

今週末は中国の清明節になります。
さて、ELCサイトで清明節の風俗を勉強しましょう~

中国には清明節という祝日がある。れっきとした国民の祝日である。
これは中国語では「清明节」(qing1ming2jie2)チンミンジエと呼ぶ。

さてこの清明節は一体どんな起源があるのだろうか?
簡単に言うと暦上の一つの季節と言えよう。
日本の誰もが知っていて暦上大切な4つの節気。そう陰暦の春分→夏至→秋分→冬至。
これをさらに細かく24個に分けたものが二十四節気。
図があるとわかりやすいだろうか。

24jieqi.jpg

上の図のように清明(せいめい)は、二十四節気の第5。三月節(旧暦2月後半 – 3月前半)

少し難しく言うと、現在広まっている定気法では太陽黄経が15度のときで4月5日ごろで、暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。恒気法では冬至から7/24年(約106.53日)後で4月7日ごろ。 期間としての意味もあり、この日から次の節気の穀雨前日までを清明節ともいう。

どんな習慣が?

春風が吹き、暖かくなると、空気は新鮮で爽やかになり、天地は明るく、清らかになる。
このため「清明」と呼ばれる。

この時節は、雨が次第に多くなる。
親に仕える道を重視する中国人は、「生者に仕える如く死者にも仕える」という考え方から出発し、墓を先祖が地下に住んでいる場所と見なし、雨季が到来する前の清明の季節にはまず、風雨に一年間さらされてきた墓を修復、整理し、草を刈り、土を盛らなければならない。 そして供物を並べて礼拝し、先祖にご加護と平安を祈る。

そのため中国における清明節は祖先の墓を参り、草むしりをして墓を掃除する日であり、「掃墓節」とも呼ばれた。
これは日本におけるお盆に当たる年中行事であると言える。

また、春を迎えて郊外を散策する日であり、「踏青」「春游」「探春」とも呼ばれた。

お茶に関して言うならば、清明節前に摘んだ茶葉を「明前茶」、清明から穀雨までの茶葉を「雨前茶」、穀雨以後の茶葉を「雨後茶」という。
中国で緑茶は清明節に近い時期に摘むほど、香りと甘みがあり、高級とされている。
他にはどんな事をするの?

清明節(4月5日頃)を境に気温はぐっと上昇し、種まきの季節となることから、新しい生命や芽吹きを連想させるこのシーズン。
そんな時期のお墓参りはきっと楽しいだろう。お墓の草むしりや掃除をし、果物やご馳走を供え、「纸钱」と呼ばれる冥土の紙幣を焼いて祖先にささげたら、あとはみんなで墓前で宴会。
供え物は食べてしまうそう。お墓が村に多いのも幸いして、農村に立ち寄って農家がふるまう田舎料理を堪能したり、春の気持ちいい自然の中でお花見(赏花)をしたり、冬になまった体をあたためるためにスポーツに興じたりするのがスタンダードらしい。

清明節では何を食べるのか?

各地によって食べるものが異なるらしい。伝統料理を食べると言ったほうがいいのかもしれない。
上海周辺では「青团」という緑鮮やかなあんこ入りの草団子を食べる。
青团
qingmingjie3.jpg

浙江省でも似たような「清明饼」という草餅を食べる。

福建省では「润饼」というクレープを食べる。
润饼
qingmingjie6.jpg

広東省では「芥菜/カラシ菜)」を食べる。

芥菜
qingmingjie7.jpg

北部では「卵(鸡蛋)」を食べ、

麺料理の盛んな山西省や陝西省では、女性たちが動物などをかたどった美しい「面花/麺細工)」をつくる。
面花
qingmingjie8.jpg

いや~いろいろあるもんだな。。

上海短期留学

ビジネス中国語

中国語会話レッスン

www.hanyuansh.com

ビジネス中国語講座~中国語メールの書き方~

<本文でよく使うフレーズ>

(お問い合わせの件、下記回答します。)

xiāng guān de wèn tí xiàn huí dá rú xià

相 关 的问题 现 回答如下。

xiāng guān nèi róng yǐ què rèn xiàn huí dá rú xià

相 关 内 容已 确认,现 回答 如下。

(急ぎ回答をお願いいたします。)

qǐng nín jìn kuài huí fù

请 您尽快 回复。

(下記の件につき、お手数ですが、回答お願いいたします。)

qǐng gào zhī yǐ xià xiāng guān xìn xī

请 告知 以下 相 关 信息

(。。。までに回答お願いいたします。)

qǐng nín zài。。。 qián huí fù

请 您在。。。前 回复。

jīn tiān zhī nèi

今天 (今日中に)

zhè xīng qī zhī nèi

期之 今週中に)

早速のご回答、誠にありがとうございます。

xiè xiè nín xùn sù de huí fù

谢谢您 迅速的 回复

回答が遅くなり、申し訳ございません。大変失礼いたしました。)

bù hǎo yì sī, huí fù wǎn le ,shí zài bào qiàn

不好意思,回复 晚了,实在 歉。

(詳細は、添付ファイルをご確認ください。)

xiáng xì nèi róng, qǐng cān kǎo fù jiàn

细内 容,请 参考 附件。

(先ほどいただきましたメールですが、文字化けで読めないようです。お手数ですが、再送お願いいたします。)

nín de yóu jiàn, xiǎn shì wéi luàn mǎ, má fán nǐ chóng xīn fā yī cì , hǎo ma

您的 邮件,显示 乱码,麻烦 发一次,好吗?

(…の件、転送いたします。)

zhè shì yóu jiàn ,zhuǎn sòng gōng nǐ mén cān kǎo

这是邮件,转 你们 参考。

(取扱に注意ください。)

běn yóu jiàn hán yǒu zhòng yào xìn xī ,  qǐng bú yào suí biàn zhuǎn fā

件含 信息,请 不要 随便 发。

以上、報告致します

jiù mù qián de qíng kuàng gěi nín bào gào

就目 前的 情 况, 给您 告。

よろしくお願いいたします。) 本当に何か頼むとき

yǐ shàng bài tuō nín le

上, 拜托 您了。

確認・報告・Email・手助けなどなど、ありがとうございました。

xiè xiè nín de què rèn/ bào gào /yóu jiàn /bāngmáng

谢您 的确 / / / 忙!

何かございましたら、連絡してください。)

rú yǒu rèn hé yí wèn qǐng suí shí yǔ wǒ mén lián xì xiè xiè
如有任 何疑问, 随时与 联系。谢谢。

何かございましたら、携帯にお電話ください。

rú guǒ yǒu shén me wèn tí qǐng dǎ wǒ de shǒu jī

如果 问题,请 打我 的手 机。

中国語の流行語~给力~

■给力(gěi lì)

これは、いま一番流行っている言葉かもしれません。「给力」という言葉は、「ギャグマンガ日和 第10話 西遊記 〜旅の終わり〜 中国語吹替版」から生まれました。「给力」は中国北方方言で、「すごい/すばらしい/信じられない」という感嘆詞です。それに否定の「不」が付くと、「つまらない/ジミ/よくない」という意味になりました。どこでも使える言葉なので、「给力/不给力」 はネット用語として始まり広がっています。さぁ、早速一緒に使ってみましょう!

“给力”可是说是现在最流行的感叹词了。出处是日本动画《ギャグマンが日和》的中文版配音,“不给力啊,师傅”这句台词。“给力”源自北方方言,翻译成日语的话有“すごい/すばらしい/信じられない”等的意思。给力前面加上“不”,就变成了“つまらない/ジミ/よくない”等带有抱怨的意思。总之,这是一个用法很广的词,试着去用用吧!

●听说你彩票中了一亿元?! 太给力了 !

tīng shuō nǐ cǎi piào zhòng le yī yì yuán?! tài gěi lì le!

宝くじ、一億円当たったって?!すげぇー!

●最近工作又忙身体又不好,真是太不给力了!

zuì jìn gōng zuò yòu máng shēn tǐ yòu bù hǎo, zhēn shì tài bù gěi lì le!

最近仕事も忙しいし、体の調子も悪いし、もうヤダ!

中国語に恋!第001号:中国語での5W1H

━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
■ 中国語での5W1H
………………………………………………………………………………

5W1H、これは俺が思うに、これは外国語で質問をしたい人は一番最
初に覚えるべき言葉なんじゃないか?そこで最初の問題としてとり
あげたというわけだ。
これを覚えれば、先生にいつでも質問できる上に、
旅行中こまったことがあってもなんとかなっちまうんだゼ。

━━▼ 問題━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
正しい組み合わせの中国語を選ぶんだ!

A.いつ (When)    あ.怎么(zěn me)
B.どこで(Where)    い.什么(shén me)
C.だれが(Who )     う.为什么(wèi shén me)
D.なにを(What)    え.什么时候(shén me shí hòu)
E.なぜ (Why)     お.谁(shéi/shuí←どちらでもよい)
F.どのように(How)  か.在哪儿(zài nǎ ér)
————————————————————

ちゃんと考えてから↓の解答を見るんだ。
わからなくても没问题。最初はみんな初心者だ。
俺ももちろんわからなかった。

━━▼ 解答━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
答:A.いつ(When)    ―え.什么时候
  B.どこで(Where)  ―か.在哪儿
  C.だれが(Who)    ―お.谁
  D.なにを(What )  ―い.什么
  E.なぜ(Why)     ―う.为什么
  F.どのように(How) ―あ.怎么

━━▼ 解説━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そうそう、読み方だけはメルマガが喋れないために伝えられない。
あと、カタカナを書くと正しく発音できないから書かない。厄年の
俺のポリシーだ、わるいナ。
いつか教材を作るとのことらしいから、首を洗って待つんだ!
(しまった!首を「長くして」の間違いだった・・・)

発音は最初が肝心。でもこだわりすぎるな。
本気なら思い切って俺のところに来て、旅行ついでに本場の先生か
ら発音だけでも勉強してみてはどうだ?一人でやるよりずっと
正確に、楽しく発音を勉強できるんだゼ!

 ▽コース参加募集中、部分参加可!
  http://ez-language.net/

 ▽マンツーマンはこっちだ!2泊3日2コマからOK
  http://elc-sh.com/

それでも自分でやりたいって人には、このホームページを紹介する
ゼ。ゆうめいな先生の作った教材で、孤独にがんばるんだ!
  http://www.geocities.jp/cato1963/chinvu.html

中国語に恋!第002号:第三声+第三声→第二声+第三声

━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
■ 第三声+第三声→第二声+第三声
………………………………………………………………………………

中国語はイントネーション(声調)、つまり「音の上げ下げ」が
ある言葉だ。

全部で以下の4種類。だから、「四声(しせい)」とも言う。

第一声 ā
第二声 á
第三声 ǎ
第四声 à

声調が重要なのは、音の上げ下げまで含めて「意味」だからだ。同
じ”ma”でも”妈(mā)おかあさん”、”麻(má)あさ”、”马
(mǎ)うま”、”骂(mà)ののしる”と、声調によって意味が異
なる。日本語だって、”箸”と”橋”は意味が違うだろう?

四声のほかに軽く短く発音する音を「軽声」と言う。書く時には声
調の符号はつけない。例:”爸爸(bà ba)オヤジィッ”、”他们
(tā men)彼ら”。

第三声+第三声の時、前の第三声は第二声で読まなければならない。
ただ、書くときはそのまま第三声+第三声で書くんだ。
━━▼ 問題━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「你好」の正しい読み方はどれだ?(書き方じゃないぞ!)

A.ní hǎo
B.nǐ hǎo
C.nì hǎo
D.nī hǎo
————————————————————

 

 
ちゃんと考えてから↓の解答を見るんだ。
わからなくても没问题。最初はみんな初心者だ。
俺ももちろんわからなかった。

 

 
━━▼ 解答━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
答:A.ní hǎo
━━▼ 解説━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

你好は「第三声+第三声→第二声+第三声」の代表例だ。
「三さんは兄さん」なんて覚えずに、以下の例を使ってルールを頭
に叩き込め!

手表 shóu biǎo 腕時計
很冷 hén lěng とても寒い
很好 hén hǎo とてもよい

 

中国語に恋!第003号:「n」と「ng」のピンイン、発音/声調符号のポイント

━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
■ 「n」と「ng」のピンイン、発音/声調符号のポイント
………………………………………………………………………………

 今日はポイントが3つもあるぞ!
1.「n」とピンインを振るべきか、「ng」と振るべきか。
実は漢字の日本語の音読みで、語尾が「ん」で終わる文字は、「n」
で終り、「ん」以外の文字で終わる場合は、「-ng」という規則が
ほぼ100%当てはまる。(「肯」以外?)

例えば、
担 は音読みが「たん」だから「dan」
当 は音読みが「とう」だから「dang」

ただ、n、ngの区別は、実は中国人でも間違うくらいだから、気楽
にな。
2.「n」と「ng」の発音
「案内」(アンナイ)の「ン」は中国語の”n”に相当し、「案外」
(アンガイ)の「ン」は中国語の”ng”に相当するとよくいわれる。
実は「n」と「ng」の発音自体は難しくないのだが、日常の会話の
中で「n」と「ng」を”無意識に”使い分けてしまっているため、
意識して発音する練習をするといいだろう。
3.声調符号の付け方
音節の中に母音が一つしかない場合は、声調符号を母音字の上につ
ける。
母音字が二つ以上である場合、声調符号は主母音につける。その中
でも「a」があれば「a」に、「a」がなければ「e」か「o」の上に
付ける。例:lái、fēi、shuō。
主母音がない場合は、一番後ろに声調符号をつける。例:niú、huì。
母音のiに符号がつくときは、iの上の「・」を消す。例:nǐ 。
━━▼ 問題━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
正しくピンインと声調符号が付いているのはどれだ?

A.sī xiǎn(思想)
B.kùn náng(困难)
C.neì róng(内容)
D.píng ān(平安)
————————————————————

 

 
ちゃんと考えてから↓の解答を見るんだ。
わからなくても没问题。最初はみんな初心者だ。
俺ももちろんわからなかった。

 

 
━━▼ 解答━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
答:D.píng ān(平安)
━━▼ 解説━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

A.sī xiǎn(思想):「想(そう)」と読むので「xiǎng」が正し
い。
B.kùn náng(困难):「難(なん)」と読むので「nán」が正し
い。
C.neì róng(内容):「e」が主母音なので「nèi」が正しい。