受講生の声

目指せ!セレブのIさんです。

インタビュー

■自己紹介:
チータオ シャオフイ

■留学期間
3月16日~4月24日 中級とHSKでお世話になりました。

■どちらから上海へ?
宁波です。

■留学前に決めていたこと
「上海に勉強に行ってきます!」とはりきって宁波を出てきたので、HSKはまず8級とっておきたいです。それと上海でスタイリッシュな生活をしてセレブに近づいてみたい。これは勉強より難しい!!

■思い立ってから留学まで
メールで気軽に問い合わせたところ、とんとん拍子でくる事になりました。勉強するってことも決めてたので何も迷わなかったです。逆に何でも任せてしまって学校には迷惑だったかも・・・。

■準備段階で不安だったこと
上海は都会だし、何の心配もせずやってきました。それに学校の対応がずっと親切だったので絶対助けてくれるという安心感を持ってました。準備するのはお金ぐらいでいいんじゃないですか。

■実際に来てみたら
思った通り学校のスタッフの方にはいろいろ助けてもらいました。(感謝!)それと語学の勉強以外に勉強させてもらった事も多いです。周りの人達に恵まれ楽しませてもらいました。勉強するってやっぱり学校でみんな一緒にするのがいいですね!

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
風邪をひいた。何を着ていいかわからず寒かったです。

②この期間で留学したからこそ!
マンゴーおいしいですね♪

③このプランで留学したからこそ!
クラスメートに恵まれた。この一言です。

④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
スタッフが本当に行き届いてる。サービス業の原点を見せてもらいました。

⑤上海だからこそ!
冬だったらカニあったんですよね?今はまだ上海のよさを発見できてません。これからです。

⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
個性ある人達に出会えました。特にA氏。

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
勉強に対する目標はこう見えてもけっこう高いんですよ(笑!)まだ達成できてません。一歩一歩がんばっていきます。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
ゼロを1にする力強さ。

■スタッフから一言
いろいろとお褒め頂きありがとうございます。上海には慣れましたか?またいつでも遊びに来て下さいね!お待ちしてます。

中国のメロドラマにハマったM.Aさんです!

インタビュー

■自己紹介:
M.A

■留学期間
2009.5.3-9

■どちらから上海へ?
奈良

■留学前に決めていたこと
特にこれといって無いのですが…1.なるべく日本語には接しないようにしよう。2.日本にはない成語や慣用語の中国語の辞書が欲しかった。3.友達に会って(中国人)中国語を試してみる。4.交通事故にあわないようにしよう。

■思い立ってから留学まで
決めたポイント:自分の都合で日程が組め、また料金も手ごろだと思ったので。

■準備段階で不安だったこと
特になかったです。HPの中におすすめ情報や参加した人の感想など書き込めるページがあればいいなと思います。

■実際に来てみたら
ホテルで夜、中国の愛憎ドロドロのメロドラマを見ながら(結構ハマりました。)“こんな言い方するのか…”と単語や会話を拾っているとおもしろかった。家でもCCTVを契約したくなりました。中国の事情はだいたい理解しているので大変なことはなかったです。

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
思いのほか暑かったけど、すごしやすくて良かった。

②この期間で留学したからこそ!
集中して勉強できた。

③このプランで留学したからこそ!
私は参加期間がずれたので、皆と知り合う時間がなく残念!でも少人数で充実していました。

④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
人数が少なくて、発音もすぐ直してもらえ、良かったです。また皆まじめで刺激になった。

⑤上海だからこそ!
生活には困らないし遊べる!

⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
手作りのシオリとかアットホームで良かったです。

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
とりあえず達成!でも老師の中国語はわかっても街中の人の会話はなかなかわからないです。加油!

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
中国には何度も来て、イヤなことも楽しいこともいろいろありましたが、なぜかキライにはならなかった。仕事で来るとストレスもたまるのですが。でもきっと中国の“马马虎虎” “差不多” “没关系”が私の性格に合っているのでしょう。。

■スタッフから一言
M.Aさんお疲れさまでした。充実した日々がお過ごし頂けたようで嬉しく思います!また上海でお会いしましょう!

東京からお越しのIさんです。

インタビュー

■自己紹介:
I

■留学期間
5/2-5/6

■どちらから上海へ?
東京から

■留学前に決めていたこと
半分授業、半分観光

■思い立ってから留学まで
GW中の滞在と決めていたので、1ヵ月前より学校探しをしました。

■準備段階で不安だったこと
インフルが心配でマスクを持って来ましたが、誰もしてないし、かなりホコリっぱいけど、これからも上海♥と味わいました。でもうがい薬は持ってきて◎。スッキリします。来る前に上海の一面地図があればもっと動きやすかった。

■実際に来てみたら
いろいろ不安だったけど、なんて言っても上海の人はみんな良い人!とても優しくて親切!!来る前はダマされるかもと思っていたので、みんなに謝りたい。

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
寒くなくて荷物少っ!

②この期間で留学したからこそ!
有休取らずに済む。

③このプランで留学したからこそ!
グループレッスンはとっても良い!みんなで仲良くなってお昼食べに行ける。

④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
少人数でワイワイ。

⑤上海だからこそ!
見所たくさん(見きれてない…悲)

⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
スタッフの人も親切!リピーター多いね。

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
ホテルはきれいでとても良いですが、一点難は暗くて勉強できません…。もっと部屋でも勉強したかった。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
のんびりできる。人を気にせず、自分の好きな様にしていい。なぁなぁな所がいい。

■スタッフから一言
Iさんお疲れさまでした。これからも中国語の勉強頑張ってください。また上海でお会いしましょう!

横浜からプチ留学!MFさんです。

インタビュー

■自己紹介:
M.F

■留学期間
2009年4月28日~30日

■どちらから上海へ?
横浜市

■留学前に決めていたこと
今起きている身近な事を話せる。

■思い立ってから留学まで
会社の休みを利用して短期間でできる。

■準備段階で不安だったこと
上海のバスの路線図が欲しかったです。

■実際に来てみたら
自分は不器用なので勉強と観光は分ける方が正しいと思った。何かを身につけたいと思った場合、3日は短すぎる。

■即答!いち押しポイント

①このプランで留学したからこそ!
テキストがない自由授業でしたが、先生がとても工夫して下さって、とても楽しかった。

②大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
先生が友達みたいに思えました。とても親しみやすい方でした。

③上海だからこそ!
電車を使う感覚は日本と近く初めてでも結構馴染みやすい。

④(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
スタッフの皆さんが暖かい。

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
3日間はつらいのと自分のレベルを考えると咄嗟には出てこないので、やはり事前の準備が必要だと思いました。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
活気があるところ。

■スタッフから一言
M.Fさん短い期間でしたがお疲れさまでした。また上海でお会いしましょう!!

二胡演奏者Kさん

インタビュー

■自己紹介:
女性 二胡演奏 中国ドラマを見ること 

■留学期間
2009年3月30日~4月3日 

■どちらから上海へ?
神戸

■留学前に決めていたこと
二胡と演奏用衣装を買うこと、そして中国語がもう少し上手になること

■思い立ってから留学まで
上海でマンツーマンの会話をしたかったのでこの条件に一致したELCを選びました。

■準備段階で不安だったこと
もっと単語を覚えてから留学したかったけど留学を決めてから出発までの期間が短く、多忙な時期だったので、事前勉強ができなかったのが残念です。

■実際に来てみたら
マンツーマンだから集中力が高まった。最初は心配していたけど、わからないところは何度も丁寧に説明してくれたので安心して授業を受けられた。

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
二胡と衣装は買ったが、中国語の上達はどうかな?帰国後もテキストの残りを勉強して、6月にHSKを受けるつもりです。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
中国文化、音楽

■スタッフから一言
お疲れさまでした!これからも二胡と中国語両方とも頑張ってください!

東京都新宿区からお越しのKさんです。

インタビュー

■自己紹介:
K.K 

■留学期間
2009/4/4-4/8 

■どちらから上海へ?
東京都新宿区

■留学前に決めていたこと
日本人ということを忘れて、中国人になりきって生活する。
外国人だとわからないようにする。

■思い立ってから留学まで
ネットで調べて学校を決めました。とてもわかりやすく親切な説明に加え、メールでのやりとりも迅速で親切だったのでELCに決めました。仕事の関係で到着・帰国日が多少前後しましたが自由が利くシステムでよかったです。

■準備段階で不安だったこと
予想以上に寒かったです。特にビルの中が。
電圧が違うということを全く考えていなかったので、携帯が充電できなかった時、とても焦りました。が、カルフールで購入できたのでよかったです。でも変圧器を日本から持ってくるのが一番いいです。

■実際に来てみたら
テレビがたくさん見れて、とても勉強した気分になれた。

■即答!いち押しポイント

この期間で留学したからこそ!
全日制でも人数が少なく、話す機会が増えた。

上海だからこそ!
きれいな夜景が見れる。

(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
スタッフの方々が親切なのでストレスがない。

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
達成できた。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
言葉の音がきれい。(標準語)

■スタッフから一言
お疲れさまでした!いろいろとお褒めいただきありがとうございます。また上海でお会いしましょう!!

外資系キャリアウーマン^^貴重なお休みにプチ留学のYさんです

■自己紹介:普段はまったく中国語に関係のない仕事をしています。

■留学期間
2日間

■どちらから上海へ?
東京

■留学前に決めていたこと
四声の苦手意識を失くす!ホテル、学校の周辺をひとりで散策する!!

■思い立ってから留学まで
対応が早かった(すぐにe-mailで返事をくれました)
持ち込みO.K.
自分でプランを立てやすい(2日だけだったのですが、快くプランを立ててくれました)
ホテルから学校が近かった(迷いましたが・・)

■準備段階で不安だったこと
「上海は治安が悪い」「中国食品は危ない」と少しだけ不安が(先入観?)が
ありましたが実際来てみたら全然大丈夫でした。

■実際に来てみたら
交通マナーが悪い!何度も車&自転車&バイクにひかれそうになりましたが、
コツをつかめば大丈夫でした。
食事が安くておいしい!!電子辞書を持ってくれば良かった。
道が迷路のよう・・迷いまくりました!!

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
天気が良かった。
②この期間で留学したからこそ!
短いなりに充実できた。
③このプランで留学したからこそ!
午前は勉強、午後は観光と色々楽しめた。
④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
融通がきいて、スタッフの皆さんもアットホーム。
⑤上海だからこそ!
食べ物がおいしい!
⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
スタッフさんも学生さんもみんなアットホームで、とても楽しかったです。

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
老師がわかりやすく教えてくれて、大分苦手意識が消えました。
マンツーマンは良いですね!

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
みんなマイペースで大胆で仲がいい!!
見てると面白くて飽きない!!

■スタッフから一言
あっという間の2つ日間でしたね!カレーパーティーにも来ていただいて、ありがとうございました!
ぜひぜひまた来てください^^

中国語をマスターしてスッチーになりたい!名古屋嬢Hさんです

中国語をマスターしてスッチーになりたい!

■自己紹介:三姉妹の末っ子

■留学期間
9月18日~10月14日までの約ひと月                                                

■どちらから上海へ?
名古屋(地元は豊橋)

■留学前に決めていたこと
中国語を少しでも身に付け、いつかHSKに挑戦したい
1人になって心の整理をし前向きに頑張る
マッサージ&中華料理を食べる
中国人の友人を沢山作る

■思い立ってから留学まで
上海か北京か悩みました・・
周りからのアドバイスをもとに「北京はきれいだけど遊ぶ所がなくてつまらない!」
と聞いたので。
留学は勉強だけだと逆にうまくいかなくなって途中であきらめてしまう事もあると思ったので、
たまには気分転換にShoppingや夜景を観たり、飲んだりできそーな上海を選びました。
学校もどの学校が良いか全く分からず、とりあえずメールを送ってみようと思い、
ELCからとても親切でかつ迅速な返事を頂き決めました。ありがとうございます。

■準備段階で不安だったこと
ビタミンが必要だと思い毎日100%のオレンジジュースを飲んでいましたが、
サプリとかあればよかったかも・・
折りたたみ傘と、チャック付きのかばんは絶対必要だとおもいました。
あとのものは、こちらでも手に入るし(クリーム、化粧水、洋服etc)私はあまり持って来なくて大正解でしたネッ。
でも日本のチョコレートとかお菓子は恋しかったです・・・。

■実際に来てみたら
中国語は思った通り大変でしたねぇ。
上海にしたのも英語が通じるかと思いましたが。
街中では多少英語が通じてもほとんどが中国語なので初めはまったくわからず大変でした・・
やっぱり大変だったのが・・食中毒!死ぬかと思いました・・
夜中一人で苦しんでる時は泣きそうになりました。
その他、衛生面やマナーなどもありますが、長く住んでいけばだんだんと慣れると思いました。

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
上海ガニが食べれなかったなぁ・・もう少し後?でも寒くなかったから良かった!
②この期間で留学したからこそ!
1か月でちゃ~んと上海回れましたぁ。
③このプランで留学したからこそ!
みっちり勉強できたと思います。
④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
入門の私にとって小さいクラスは質問しやすく先生も丁寧に教えてくれました
⑤上海だからこそ!
退屈せずに勉強もプライベートもenjoy出来ました
⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
みーんなフレンドリーな人たちで、困ってもスタッフの方が助けてくれて心強かったです

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
HSKを受けれるまでのレベルには達せなかったけど、
このまま終わりじゃなくてもっと中国語の勉強をしたい!と思えるよういになりました。
1人で1か月中国で暮らしてみてますます強くなったなぁーと思います。
勉強絶対頑張って中国語習得します。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
言葉が分からないと「中国人ってこわーい」と思ってましかが、
だんだん相手の言う事がわかるとコミュニケーションも取れ、日本人に対して優しい人たちです。
特に「老人」がいい人が多いと思うのはワタシだけですか?
よく声をかけられました・・

■スタッフから一言
楽しい時間をありがとうございました!また遊びに来て下さい。

東京からお越しのステキなキャリアウーマン

東京からお越しのステキなキャリアウーマン

■自己紹介:商社ウーマン!

■留学期間
2008/9/13~9/20

■どちらから上海へ?
東京

■留学前に決めていたこと
中国の生活を味わって、将来住むことができるかどうか試してみる!!

■思い立ってから留学まで
インターネットでさがした時、すぐみつかった。
1週間という短い期間でもOKだった。
日本人しかいないのは少し不満だったから迷ったけど、他にこんな期間priceなのはなかったからきめました。

■準備段階で不安だったこと
日本では9月はもうブーツをはきはじめてるから持ってこようとしたけど、上海だとはいている人はゼロ・・・。
ビーチサンダルで問題ない。オシャレしなくていいからラクチン!

■実際に来てみたら
蚊が多い!!虫よけしてもさされる。Hotelが暗い。なんかコワイ。朝ごはん(小吃)がいっぱい選べて楽しい!!
→ELCでは優豪商務酒店にご滞在の方に、数が足りる範囲で電気スタンドを貸出ししています。外大の日本人留学生が団体で宿泊していたり、ELCに来られる方が何名が重なったりして、常に日本人利用客の多いホテルです。また、ELCでも長いこと利用していますがこれまで実際に何か問題が起きたことはないホテルです。が、初めて中国に来られる方や、中国のローカルな感じにあまり慣れていない方にとっては、やっぱりなんとなく、怖い印象が残るかしら…。もし、どうしても…という方は、学校から少し離れますがワシントンインをご検討ください!

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
夏がいつもより長く味わえた。
②この期間で留学したからこそ!
短いから、早くいっぱいいろんなトコにいかなきゃと思って毎日充実してました。
③このプランで留学したからこそ!
いろんなbackgroundを持つ人に出会えた。
④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
→お話をシェアすることができた。
⑤上海だからこそ!
上海ヒルズがみれた。新天地大好き♪♪
⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
とってもキレイな教室で授業をうけられた。

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
現地人に中国語がほとんどつたわらない。。。のでこのまま住むのはツライと思った。でも2年位語学留学するのはよさそう!

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
周囲の視線にきをつかわなくてもいいトコロ。
a.k.a. かざらないところ。

■スタッフから一言
また楽しいゲーム教えてくださいね!ボスは相当気に入ったようでした…(笑)

就活前のプチ留学

就活前のプチ留学

■自己紹介:女子大に通っています。

■留学期間
5泊6日 9月4日~9日

■どちらから上海へ?
東京

■留学前に決めていたこと
一人で豫園、南京路に行く!HSK4級を目標にがんばる
お店の人に中国語で積極的に話しかける
小籠包を食べる

■思い立ってから留学まで
一度来たことがある上海に留学しようと思っていました。インターネットでさがした時、すぐみつかった。
日にちも“随便”だったので融通のきくELCにしようと思いました。
料金も明確で学生にとって留学しやすい学校だと全体的に思えます。

■準備段階で不安だったこと
不安だったことは特にありませんが、どんな様子だったかを行ったことのある人に話を聞きました。(mixiで)
mixiのコミュニティーは役に立つと思いました。
出発前にもっと日常会話だけでも覚えてくればよかったです・・・

■実際に来てみたら
前回上海に来たときは一人ではなかったので色々と油断していましたが、やっぱり一人だとどこに行くのも大変でした。
タクシーでぼったくられそうになったり・・・でもいい経験になりました。
全部中国語での授業には最初不安でしたが、意外と大丈夫でした。

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
HSKに向けてのモチベーション、就活に向けてのモチベーションが上がった。
②この期間で留学したからこそ!
集中力がつづいた。(中だるみがしなかった。)
③このプランで留学したからこそ!
効率が良かった。
④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
プライベート感がある
⑤上海だからこそ!
勉強に観光に楽しめました。
⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
来て良かったです:

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
叶えられました。
HSKは来月まで勉強をがんばります。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
中国語/人/料理/物価
ありがとうございました!

■スタッフから一言
中国語のみのレッスンも意外と大丈夫でしょ!^^これできっとリスニング力がだいぶアップしたと思いますよ。HSKももうすぐですね。お勉強に就活に!秋ですからもりもり頑張ってください!また遊びに来てくださいね^^