受講生の声

食べたい物はほぼすべて制覇!Nさんです。

インタビュー

■自己紹介:
女 趣味 ライブ 演劇 マラソン

■留学期間
1/18~28

■どちらから上海へ?
日本(京都)

■留学前に決めていたこと
おいしいものをいっぱい食べる 交通卡を買う

■思い立ってから留学まで
上海で安価で勉強できる所

■準備段階で不安だったこと
カゼ薬をもっとたくさんもってくれば良かった。

■実際に来てみたら
2週間でもっと話せるようになると思っていたけど、ムリだった。発音難しい!!

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
春節のかざりがキレイ

②この期間で留学したからこそ!
短期集中

③このプランで留学したからこそ!
仲間ができた

④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
色々な人に会えた

⑤上海だからこそ!
日本人が多かった

⑥ELCだからこそ!
教室がキレイ

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
食べたいものは、ほぼ食べた(カニ以外)

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
食べものが安くておいしい。いい意味で、テキトー。

■スタッフから一言
春休み中国語コースへの参加お疲れさまでした!上海の食事はいろいろ選べるところが
イイですよね!ゼヒまた食を楽しみに遊びに来てくださいね☆

充実のプチ留学!Oさんです。

インタビュー

■自己紹介:
A.O

■留学期間
1週間

■どちらから上海へ?
福岡

■留学前に決めていたこと
 ひとりで地下鉄に乗る!銀行で両替をする!スーパー家乐福で買い物をする!授業で先生に食いつく!

■思い立ってから留学まで
一人で上海の来てプチ留学が本当にできるかどうか悩みましたが、師範華東大学に留学している友人がELCを絶賛しており、中国駐在している方々も評判が良いということで決めました。

■準備段階で不安だったこと
もっと勉強しておけばよかった・・・

■実際に来てみたら
発音と声調。所々、先生が欠点を見つけてくれて、しっかり矯正してくれました。これは意外と大変でした。中国語で授業を受けるのはかなり不安でしたが、老师画懇切に教えてくれるのでなんとかついていけた。きっと老师 累死了吧!

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
とにかく暑かった

②この期間で留学したからこそ!
集中して勉強ができた

③このプランで留学したからこそ!
老师が独占できる。

④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
老师が一生懸命教えてくれる 親身になって教えてくれる

⑤上海だからこそ!
日本人でも生活しやすい!福岡から近い

⑥ELCだからこそ!
勉強も生活も充実していた!プラス遊びも

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
街に出て、中国語のシャーワをあびる、話す、習ったことを使ってみる。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
食べ物が美味しい!とても親切

■スタッフから一言
プライベートレッスンお疲れさまでした。去年の夏は本当に暑かったですね~!
また上海にいらっしゃる時はゼヒ遊びに来てくださいね!

観光も食事も勉強も!Uさんです。

インタビュー

■自己紹介:
A.U

■留学期間
8/9~8/13

■どちらから上海へ?
東京

■留学前に決めていたこと
東京で今まで学習した範囲の復習をする。
(10日から新しいクラスがはじまる為、キャッチアップをする)

■思い立ってから留学まで
自分が参加可能な日数でプランが組めること、マンツーマンが可能なこと

■準備段階で不安だったこと
暑いので、日傘、日焼け止め、制汗剤等は多めに持ってくる。

■実際に来てみたら
一日の勉強時間が長い&密度が濃いので大変(おまけに暑いので思ったより消耗が激しい)

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
簡単に長期間会社が休める(お盆の時期なので)

②この期間で留学したからこそ!
くじけずに頑張れる

③このプランで留学したからこそ!
マンツーマンだからこそ自分な苦手なところやかんちがいをなおしてもらえる。

④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
アットホームなかんじがする

⑤上海だからこそ!
観光やご飯も楽しめる

⑥ELCだからこそ!
フレキシブルなプランがくめる

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
考えていたよりも早く授業がすすんだ。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
元気なところ

■スタッフから一言
プライベートレッスンお疲れさまでした。アップが遅くなってしまいスミマセン・・・。
またお休みで上海にいらっしゃる時はゼヒ遊びに来てくださいね!

上海生活充実!のSさんです。

インタビュー

■自己紹介:
M.S 主婦

■留学期間
7/5-7/29

■どちらから上海へ?
日本の福井から

■留学前に決めていたこと
機会があれば自分の故郷を中国語で紹介すること。
日本のことを中国語で伝えること。

■思い立ってから留学まで
ELCが大学の敷地内にあり、1ヵ月の生活(食事・買い物・交通の便)に困らないと思ったため。

■準備段階で不安だったこと
メールを使ってホテルと授業を予約させてもらいました。メールで優豪酒店にはランドリーがありますと返事が返ってきました。中国に来てみて、ホテルで確認したところ洗濯機はありましたが、使用できず洗濯ができないことにがっかり、1週間はズボン類だけクリーニングに出しました。その後は上外の留学生と友達になり、洗濯機を使わせてもらいました。その方の家は優豪に近かったのでラッキーでした。

■実際に来てみたら
中級クラスは思ったとおり、人数が少なく平均3名でテーマをだして会話する。その後テキストを使った授業という感じで興味あることはたくさんおしゃべりできて楽しかったです。叶先生は話にのっていると生徒の話そうとしている単語が先にでてくるので、すごいな~って思いました。時々テーマから離れたゴシップネタになっていて毎日楽しかったです。

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
夏しか食べられないものにTRY。

②この期間で留学したからこそ!
世界博に行けたこと。

③このプランで留学したからこそ!
グループレッスンだからたくさんの方と知り合えました。

④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
長期から短期とさまざまな期間で上海に滞在している方が集まるのでいろんな情報が聞ける。

⑤上海だからこそ!
北から南の食べ物が食べれました。

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
福井のこと紹介できました。福島、福井、福岡、日本人でも福島、福岡は名前だけ知っていて福井だけ知らないので、中国人であればなおさらと思ったらやっぱりそうでした。福がつく地名はいい名前と叶先生には好印象でした。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
医食同源。今の90年代の若い人はわかりませんが、家庭料理の中にこの考えが浸透しているため、体の調子にあわせてつくって食べられる。飲食文化は勉強しようと思えば、本当に現地だと安く手軽に学べるからそこにとても引かれますよね。

■スタッフから一言
夏休みコース、お疲れさまでした。お友達を作られたり、充実した上海生活を
送られたようでなによりです!また上海でお会いしましょう!

留学ってどういうこと?が解った、Fさんです!

インタビュー

■自己紹介:
F

■留学期間
8日間

■どちらから上海へ?
大阪

■留学前に決めていたこと
留学ってどういうこと?が解る。

■思い立ってから留学まで
何時からでもOK。

■実際に来てみたら
本腰を入れなくっちゃ!

■即答!いち押しポイント

①この期間で留学したからこそ!
世博会に行けた。

②このプランで留学したからこそ!
私のレベルだとプライベートで正解だった。

③(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
中国語が解らない日本人にとって非常に安心でした。

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
少し解った。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
日本の故郷がある。中国は日本の故郷かな。

■スタッフから一言
8日間のプチ留学、お疲れさまでした。本腰を入れてゼヒゼヒ中国語の勉強続けてくださいね!また上海でお会いしましょう!

全日制コース修了し、上海で就職中!Aさんです。

インタビュー

■自己紹介:
A.A

■留学期間
9月7日~11月6日

■どちらから上海へ?
東京から

■留学前に決めていたこと
中国の友達と中国語でおしゃべりする!!あとはHSK中級をとる!

■思い立ってから留学まで
留学するにも住居がないことにはなかなか渡航ができず、安心して勉強できる方法はないかとインターネットを中心に探していたところELCを発見!!その後はビザや航空券を取ったりするまで20日間ぐらいで上海へ来ました。やはり日本から直接手続きができ、かつ住める所を手配していただけるという点は大きな決め手になりました。

■準備段階で不安だったこと
そういえば魚をこっちに来て食べてなかった・・・。以前上海へ来た時に“おいしい”と思えず、それ以来食べるのをさけていました。川魚が多いので食べたときになにかにおいが・・・。やはり海の魚になれている我々日本人には、寿司か刺身が恋しくなります。

■実際に来てみたら
授業やその他もろもろ外出することが多いので部屋の換気が不充分で、ちょっとカビくさかったり、元のニオイがなかなか取れずで、最初はなれませんでしたが、日本から持ってきたファブリーズが意外と役に立ったかも。特に私は二オイに弱いので(?)枕やシーツにシュッシュッとして半日もすれば大丈夫。ニオイに敏感な方にはオススメします。“ファブリーズ”

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
上海ガニが食べれた!

②この期間で留学したからこそ!
短時間で集中して勉強できた。

③このプランで留学したからこそ!
仲間が出来た^^

④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
先生と話す機会も多く充実!

⑤上海だからこそ!
来年に開催される“世博”に向けた街全体の活気を目の当りできた。

⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
ローカルでは決してないきめ細やかなサービス。

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
新しい仲間や、中国の友達をつくる。そしてHSK中級レベル修得すると目標を持ってきました。実際は—現在、HSK以外は実行されました。。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
活気があって、物価も安い。一つのことにクヨクヨせず、エネルギッシュに生活している方々を見てると自分もヨシッ頑張るぞっとイイ意味で気合いが入る。中国語になると声がデカイと言われました。

■スタッフから一言
全日制コースお疲れさまでした。そして就職おめでとうございます!これからも上海生活を満喫してください。いつでも遊びに来てくださいね!

特技は書道!Mさんです。

インタビュー

■自己紹介:
趣味:スノーボード、特技:書道

■留学期間
2009年10月11日~2009年11月7日(約1ヵ月)

■どちらから上海へ?
東京

■留学前に決めていたこと
中国語で買い物、食事が出来るようになること。

■思い立ってから留学まで
ISSの紹介
(ポイント)
・1ヵ月間の短期留学が可能。(留学期間選択可)
・宿泊先・飛行機の手配等、ISSで全て代行してくれた。
・月~金まで時間割りが決まっていて、無駄なく勉強が出来る。

■準備段階で不安だったこと
(失敗したこと)
・宿泊先の(優豪商務酒店)に置いてあるポットは汚くてサビているため使えない。
・お湯が使えないので、例えば日本から持ってきた味噌汁等無駄になった。
・又、シャワーしかないので1ヵ月~2ヵ月の滞在には向かない。(特に女性)
・日本では当たり前のことが、中国ではそうじゃないので、事前の情報収集が大切。

■実際に来てみたら
中国の街の汚さにビックリ。人・車・自転車・etcの多さにも驚かされたが、慣れれば普通。一週間目は環境の変化と勉強で疲れたが、それからはだんだん楽しくなり、足裏マッサージに行ったり、一人で買い物に出掛けたり、地下鉄に乗ったり、ひとつずつ出来ることが増えていって嬉しかった。地下鉄・タクシーの乗り方は日本と変わらないし、食事も日本人好みの味のものも多かった。

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
上海蟹が食べられた。

②この期間で留学したからこそ!
気候的に暑すぎず、寒すぎずよかった。

③このプランで留学したからこそ!
全日制:1ヵ月間、無駄なく短期集中で勉強できた。

④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
少人数制クラスで勉強出来た。※4人くらいが本当はベスト!!

⑤上海だからこそ!
来年の万博の盛り上がりが身近で感じた。

⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
他のコースの人とも交流出来る。

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
食事の注文もできるようになり、買い物も一人で行って値切れるようになれた!!

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
小吃がおいしい。中国人は最初恐かったけど、良い人・優しい人も多い。物価が安い。値切り出来るところ。

■スタッフから一言
1ヵ月間の留学、お疲れさまでした。これからも中国語頑張ってください!また上海でお会いしましょう!

上海の『今』を感じたOさんです!

インタビュー

■自己紹介:
Y.O

■留学期間
2009/10/19~11/6

■どちらから上海へ?
東京

■留学前に決めていたこと
ひとりで買い物ができるようになる&上海の『今』を感じる。

■思い立ってから留学まで
料金、途中参加が可能なこと。

■準備段階で不安だったこと
ウェットティッシュ、マスク等。途中参加の場合、出発前に最低限ピンインは勉強しておけばよかった。

■実際に来てみたら
最初はやはり大変。語彙力のなさを痛感。⇒簡単なことなのに言えない!!街に出ると上海語のなまりがきつい。

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
気候が良かった/暑くもなく寒くもなく

②この期間で留学したからこそ!
カニが食べることができた

③このプランで留学したからこそ!
概略、中国語の入門がわかった

④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
融通がきいた。

⑤上海だからこそ!
発展している『今』を実感できた。

⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
和気あいあい。

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
中国語の会話はいまいち・・・でもピンインが読めるようになった。でも発音はいまいち。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
よくも悪くもハングリーなところ。成長している『今』

■スタッフから一言
全日制への参加お疲れさまでした。発展中の上海を満喫頂けたようで何よりです。また上海でお会いしましょう!

年末年始は有意義に!Iさんです。

インタビュー

■自己紹介:
A.I

■留学期間
09.12.30-1.5

■どちらから上海へ?
東京

■留学前に決めていたこと
・烏鎮に行く・『中検3級』らしい听力をつける(!?)・年末年始を有効にすごす

■思い立ってから留学まで
・ELCは『日刊HSK』をネットで知って、読むようになったのが最初。
・プチ留学は知り合いが夏に北京にプチ留学し、そういう過ごし方があることをしりました。
・『上海は寒い』と思っていたので、年末年始はあまり考えていなかったのですが、知り合いが行くというので、それならと思い、仕事との兼ね合いで今回の日程にしました。

■準備段階で不安だったこと
到着が遅かったので『バスの時間帯に間に合うのか』『タクシーに乗り継げるのか』が最大の心配事でした。⇒実際には何とかなりました。
年始の曜日の並びで1/1~3まで銀行が休みに。4日以降、両替できるタイミングがなかったので最終日まで両替した金額でやりくりできるか心配でした。

■実際に来てみたら
全部中国語で聞き取るのはやはり大変。その分集中力が落ちず、午前・午後の6コマもダラけることなく過ごせました。
こんなに学習意欲のある人たちが集まっているのにオドロキ。でも決して勉強一辺倒でなく遊びとのバランスもよい人ばかりなので、本当に楽しかったです。
加えて全く初めてのことを中国語で学ぶのは大変だと思いますが、文法解説は既知のことが多かったので改めて学び直すという点で私のクラス分けはベターでした。

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
カウントダウンの盛り上がりもちょっぴり楽しめた!年末年始を有意義に過ごせた。

②この期間で留学したからこそ!
いい仲間に恵まれた。

③このプランで留学したからこそ!
中国語に集中する時間を作れた。

④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
老師とも親近感があった。

⑤上海だからこそ!
やっぱり中国ってすごいなー。底力を感じました。

⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
我更喜欢汉语!

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
烏鎮には行けました。“上海にはない中国”を知りました。年末年始は本当に有意義に過ごせました。听力はまだまだ頑張らねば。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
中国の好きなところというか、日本が保守的すぎる。守りに入っているんだなということを目のあたりに感じました。

■スタッフから一言
年末年始コースお疲れさまでした。すごく充実して過ごしていただけたようで何よりです。
中国語がより好きになって頂けてうれしく思います。また上海でお会いできることを楽しみにしています!

台湾ドラマ大好き!Nさんです。

インタビュー

■自己紹介:
台湾ドラマ好きの女の子。

■留学期間
2009.12.29-2010.1.3

■どちらから上海へ?
大阪

■留学前に決めていたこと
無理しない。色んな意味で。特によく旅先で体調を崩すので、ご飯とか、睡眠時間とか、元気に過ごすために気をつけました。

■思い立ってから留学まで
ずっとプチ留学したかったけど、一週間くらいのド短期ができるところが少ないし、勉強以外のケアもしてくれるようだったのでELCにしました。

■準備段階で不安だったこと
初めて大陸に来たので、ちょっと怖かったけどそこまでひどくなかったです。今までで、ティッシュとウエットティッシュを一番使ったと思います。これは必需品。でもこちらでも買えるんですよね。大概のものはこちらでそろえればよかったと思いました。日用品も日本と大体同じみたいですね。

■実際に来てみたら
ホテルはそこそこお金出した方が良いと思いました。特に女の子は。最後はもう慣れてしまいましたが・・・。

■即答!いち押しポイント
①この季節に留学したからこそ!
忘年会、新年会とかクラスを超えて交流で来てうれしかったです。でもいつでもあるのかな?

②この期間で留学したからこそ!
1週間位だったので、あきずに授業に出れました。もっと長いとサボったかも。

③このプランで留学したからこそ!
午前と午後も授業で学生に戻ったような気分が。

④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ!
アットホームな感じ。交流がすごくありますね。学生さんどうしの。

⑤上海だからこそ!
観光もできました!

⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
ポットを貸してくれる学校が他にあるでしょうか!?勉強だけでなく生活面でもサポートしてくれるのがすばらしい!

■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^
体調もよく過ごせたし、寝不足ではあったけど、学校はサボらずにすみました。途中でクラスが変わったり、学校にはお手間をかけてしまいましたが、満足感はとてもあります。

■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
今回初めて中国に来ました。上海って都会ですよね?でも私にはビックリなことが多くてそんな所が楽しいかな。ご飯も安くておいしいし。人もやさしい人結構いました。

■スタッフから一言
年末年始コースお疲れさまでした。いろいろとお褒め頂きありがとうございます!楽しんで過ごされたようで何よりです。またゼヒ上海でお会いしましょう!