受講生の声
お盆連休コースの初級クラスに参加しました~
漢院ビール祭りの写真 左2はIさん
お名前:Iさん
ご職業:会社員
中国生活歴:なし
漢院通学歴:一週間
中国語レベル:初級
中国語の勉強を始めたキッカケ:
台湾ドラマを見始めて、それから大陸ドラマも見て言葉も理解できたら良いなと思って。
台湾を旅行した時に話せたらいいなと痛感もしました。
漢院に通学しよう!と決めたポイントは?:
日本でネットで学校を調べていた時に、雰囲気が素敵だなと思いました。
あとは期間でグループレッスンが受けれたので。
感想:
知らない言葉も多かったり忘れたりしてご迷惑をかけた部分もあると思いますが、楽しくすごせたのは先生やスタッフさんのお陰です。
学校周辺はおいしいお店も沢山あるし、校舎がとてもレトロで好きです。
漢院には素敵な先生たちが待っています~
お名前:田中 小百合(左)
年齢:32歳
ご職業:会社員
中国生活歴:11ヶ月
漢院通学歴:11ヶ月
中国語レベル:初級
中国語の勉強を始めたキッカケ:
中国に来たから。
漢院に通学しよう!と決めたポイントは?
体験レッスンを受けた時潘先生のレッスンがとてもよかったから。
授業についての感想
いつも優しく指導をして下さり、本当にありがとうございました。
先生達に会うことも漢院に来る楽しみの一つでした。
学校の雰囲気、施設で自慢できる点ってどこですか?
中国の伝統を感じられるイベントがたくさんある。
今から学校に通われる人に先輩から一言
分かりやすくて丁寧に教えてくれるので是非通ってみてください!
旅行で不自由ないぐらい話せるようになりたい、日常会話ができるようになりたい!
(お盆休み連休コース初級クラス)
お名前:A.T
年齢:35歳
性別:女性
ご職業:事務
中国生活歴:なし
通学歴:なし
中国語レベル:初級
中国語の勉強を始めたキッカケ:
台湾人の友達ができて仲良くなったのがキッカケで中国語の勉強を始めました。
漢院に通学しよう!と決めたポイントは?
インターネットで調べた時に雰囲気が良さそうだったことと、短期コースがあったため
(短期でも2週間以上のところが多かった)
担当の教師、スタッフについて
先生によって授業の進め方が異なり、それぞれに良さがある。お二人とも優しくて分かりやすい。
学校の雰囲気、施設で自慢できる点ってどこですか?
老房子!
ご自身の中国語の目標を!
旅行で不自由ないぐらい話せるようになりたい、日常会話ができるようになりたい!
何かあればご自由に一言
中国語を学ぶだけでなく、色々な方々と出会いもあり、楽しい時間を過ごせます!
GW中国語コース体験者から
老房子で中国語が学べるというのはとても貴重なことだと思います。
■自己紹介
高橋理恵子
30歳 女性 主婦
中国生活歴 2年8ヶ月
漢院通学歴 二ヶ月 個人レッスン
中国語レベル 言いたいことがまだ言えないレベル。
■中国語の勉強を始めたキッカケ
中国で生活するために、ある程度勉強しておいたほうが良いと思ったから
■漢院に通学しよう!と決めたポイントは?
せっかく中国のいるので、老房子で勉強したら、楽しいだろうなぁ、貴重な経験だなぁと思ったから。
■担当の教師、スタッフについて一言、温かいお言葉を!
私は主に朱先生に教えて頂いていますが、教え方がとても分かりやすく丁寧なので、ありがたいです、いつも明るく優しいので、緊張せず、勉強できるので、それもありがたいです。他のスタッフの方もいつも笑顔で良いと思います。
■学校の雰囲気、施設で自慢できる点ってどこですか?
アットホームな雰囲気、老房子で学べること、山住さんがいること(日本人の方がいらっしゃるということはとても安心出来ます。)
■何かあればご自由に一言!よろしければ先輩から一言。今から学校に通われる人に激励を!
老房子で中国語が学べるというのはとても貴重なことだと思います。せっかく上海にいるんなら、行かなきゃ損です!
漢院中国語学校で毎日楽しく勉強させてもらっています!分かりまで根気強く教えてくれるので、感謝します!
■自己紹介
日下涼子
34歳 女性 無職
中国生活歴 二ヶ月
漢院通学歴 一ヶ月半 全日制クラス&中国墨絵クラス
中国語レベル まだまだ
■中国語の勉強を始めたキッカケ
夫の転勤で上海に来ることになりました、生活の不便をなくすため勉強しようとおのいました。
■漢院に通学しよう!と決めたポイントは?
最初はホームページを見て
グループレッスンがあり、料金が検討したの中で、一番安かった。また、話を開きに行った際、教室が清潔で、先生の日本語がびっくりするほど上手だったこと。
■担当の教師、スタッフについて一言、温かいお言葉を!
毎日楽しく勉強させてもらっています。分からない時は、分かりまで根気強く教えてくれるので、感謝します。
■学校の雰囲気、施設で自慢できる点ってどこですか?
駅から近い、教室がきれい。先生たちが明るくて親切。
■何かあればご自由に一言!よろしければ先輩から一言。今から学校に通われる人に激励を!
上海で他のレッスンも体験しましたが、漢院は先生のレベルが高いと思います。
漢院の中国語授業はとてもわかりやすいです。通学楽しいです、中国語学ぶ楽しさも覚えました!
■自己紹介
大友实香
33歳 女性 主婦
中国生活歴 1.5ヶ月
漢院通学歴 三週間 全日制クラス
中国語レベル 初級+α
■中国語の勉強を始めたキッカケ
主人の仕事で上海に住むことになってので、数年後帰国したとき仕事に生かしたいので
■漢院に通学しよう!と決めたポイントは?
内容がわかりやすかった、スタッフの方、先生の方が話しやすかった。グループレッスンとマンツーマンに使い分けができたので。
■担当の教師、スタッフについて一言、温かいお言葉を!
毎回とてもわかりやすいです。通学楽しいです、中国語学ぶ楽しさも覚えました!
■学校の雰囲気、施設で自慢できる点ってどこですか?
皆さん話しやすい 内容はしっかりしているけれど、堅苦しくなく、すぐ時間がたってしまうところ。
■何かあればご自由に一言!よろしければ先輩から一言。今から学校に通われる人に激励を!
これからも楽しみです、一度もう一つの校舎にも行ってみたいです。
漢院先生たちの教え方が上手
お名前:山本华菜子
年齢:36
性別:女
職業:会社員
中国生活歴:1年3ヶ月
漢院通学歴:一ヶ月
学校イベント参加回数:二回目
中国語レベル(自己評価で♪):初心者
漢院に通学しよう!と決めたポイントは?
教え方が上手だと思ったので
学校の雰囲気、施設で自慢できる点はどこですか?
授業含め、いろいろと丁寧な点
今回の課外授業で一番良いところはどこですか?
ラフティング
これから参加したいイベントはどれですか?(複数可)
課外授業
季節の行事(元宵節、端午節、中秋節など)
㋹中国文化講座(中国茶、中国結、書道、水墨画など)他の文化あれば
㋹学生交流会(BBQ、ビール祭り、上海蟹パーティー、クリスマスパーティーなど)
担当の教師、スタッフについて一言、温かいお言葉を!
今回も楽しかったです。ありがとうございました!
















