受講生の声
優秀生徒
本期“汉院优秀学员”是中文进步迅速的
池田佳玲さん
老师评语:
池田小姐在工作较忙的情况下,仍能坚持几乎每天上课的频率,从刚入学的零基础到现在可以用中文自由会话,进步显而易见,是当之无愧的“最佳学员”。希望池田小姐可以继续享受学习汉语的乐趣。
このたびは、優秀生徒に選んでいただきありがとうございます。漢院には、昨年4月の上海赴任時からお世話になっています。今年3月に日本から戻り、14日間の隔離期間中、在宅勤務終わりで毎日オンラインレッスンに励みました。その結果、少しずつでも続けるほうがいいんだろうなと考えを改め、今は、月曜から木曜の夜に1コマ、土日に2コマのペースで取り組んでいます。このペースが実現したのも、オンラインレッスンの手軽さがあったから。先生がテキストの行間にメモを書いてくれるスタイルも、聞き取りが苦手なわたしとしては、本当に助かっています。漢院の魅力は、フレンドリーな先生たちと、授業以外にもコミュニケーションをとれるイベントがあること。今年はなかなかかないませんが、早くまた先生たちと呑みたいです。
漢院中国語学校
中国語オンラインレッスンの初体験
新型コロナウイルス感染症流行の影響で漢院のオンラインレッスンは1ヶ月続けた。通常のwechatとSkypeレッスン以外、DingTalkのオンラインレッスンも人気!
DingTalkの授業画面:
オンラインレッスンの体験はどうですか?
生徒様から聞きました~
Yさん
DingTalk、便利ですね。ほぼ普通の授業と同じように受けることが出来ました。パソコンにもインストールしました。
Cさん
私は微信を使っての授業は便利だと思います。この時期、家を出ることはできず、いつ日本に一時帰国になるかわかりません。やはりこの時節、日本でも微信での授業方式を続けられたら、と思います。
Jさん
WeChatでの授業は通学する時間が省けるため平日など忙しい時にも受けやすく、また昨今のコロナウィルス蔓延により外出が規制される中では家で授業を受けられるので安心感があり、非常に重宝してます。また面と向かっての授業と違い身振り手振りの伝達が限れ、音によるより正確な、より伝わる中国語が求められのでその点も気に入っています。
Tさん
インターネット経由での中国語授業を受けた感想ですが、普通の授業と同様に、うまく話せない時もきちんと修正してもらえ、正しい文章を教えてもらえます。また、先生からのアドバイスされた文章、単語がテキストデータで残るので、日本人の苦手なピンイン、発音も、インターネット上の辞書機能と連携させて簡単に確認、復習できます。興味のある内容であれば、百度を利用して関連した情報を検索でき中国文化に関連した知識を高めることに役立ちます。また、わざわざ学校に行くこと必要がないので、時間の節約になり、短時間の1コマ(50分)だけでも気軽に受けられることです。
Hさん
簡単に受講できるが、時々接続環境悪くなり、聞こえにくい所がある。最初は対面式との違いで会話しにくかったが徐々に慣れてきました。
Lさん
通常のレッスンと比較して、特に分かりづらいという事はありませんでした。
Dさん
不便なく、快適に授業を受けています!内容もとても豊富で楽しいです。
「DingTalk」のダウンロードがこちらご参照ください↓
中国携帯番号お持ちの方↓
https://www.dingtalk.com/static/download
中国携帯番号を持っていない方↓
https://www.dingtalk.com/ja-jp
漢院中国語学校
地址:上海市黄浦区皋兰路28号(近瑞金二路)
电话:021-5306 7271
邮箱:hanyuan@jicsh.com
网址:www.hanyuansh.com
会話のレッスンや、単文作りなど、実践的な時間も多くて良かったです
お盆連休コースの初級クラスに参加しました~
漢院ビール祭りの写真 左2はIさん
お名前:Iさん
ご職業:会社員
中国生活歴:なし
漢院通学歴:一週間
中国語レベル:初級
中国語の勉強を始めたキッカケ:
台湾ドラマを見始めて、それから大陸ドラマも見て言葉も理解できたら良いなと思って。
台湾を旅行した時に話せたらいいなと痛感もしました。
漢院に通学しよう!と決めたポイントは?:
日本でネットで学校を調べていた時に、雰囲気が素敵だなと思いました。
あとは期間でグループレッスンが受けれたので。
感想:
知らない言葉も多かったり忘れたりしてご迷惑をかけた部分もあると思いますが、楽しくすごせたのは先生やスタッフさんのお陰です。
学校周辺はおいしいお店も沢山あるし、校舎がとてもレトロで好きです。
漢院には素敵な先生たちが待っています~
お名前:田中 小百合(左)
年齢:32歳
ご職業:会社員
中国生活歴:11ヶ月
漢院通学歴:11ヶ月
中国語レベル:初級
中国語の勉強を始めたキッカケ:
中国に来たから。
漢院に通学しよう!と決めたポイントは?
体験レッスンを受けた時潘先生のレッスンがとてもよかったから。
授業についての感想
いつも優しく指導をして下さり、本当にありがとうございました。
先生達に会うことも漢院に来る楽しみの一つでした。
学校の雰囲気、施設で自慢できる点ってどこですか?
中国の伝統を感じられるイベントがたくさんある。
今から学校に通われる人に先輩から一言
分かりやすくて丁寧に教えてくれるので是非通ってみてください!
旅行で不自由ないぐらい話せるようになりたい、日常会話ができるようになりたい!
(お盆休み連休コース初級クラス)
お名前:A.T
年齢:35歳
性別:女性
ご職業:事務
中国生活歴:なし
通学歴:なし
中国語レベル:初級
中国語の勉強を始めたキッカケ:
台湾人の友達ができて仲良くなったのがキッカケで中国語の勉強を始めました。
漢院に通学しよう!と決めたポイントは?
インターネットで調べた時に雰囲気が良さそうだったことと、短期コースがあったため
(短期でも2週間以上のところが多かった)
担当の教師、スタッフについて
先生によって授業の進め方が異なり、それぞれに良さがある。お二人とも優しくて分かりやすい。
学校の雰囲気、施設で自慢できる点ってどこですか?
老房子!
ご自身の中国語の目標を!
旅行で不自由ないぐらい話せるようになりたい、日常会話ができるようになりたい!
何かあればご自由に一言
中国語を学ぶだけでなく、色々な方々と出会いもあり、楽しい時間を過ごせます!