3月|黄河文明を探索する山西省南部の旅
3月7日から3月9日まで漢院先生及び生徒一行が山西旅行に行きました。
Day1



その後、地元ではとても有名な洪洞県重八席の美食を食べました。
昼食後、瑠璃仏塔と元代壁画(芝居、演劇、雨乞い、ゴルフ遊楽など)で有名な広勝寺を見学しました。





夕食は、先生が有名な汾酒を用意して、みんなで美食を味わい始めました。



Day2
Day3
朝食後、黄河の古い渡船場を経由して永済市へ移動しました。漢詩で有名な黄河の絶景を見渡す鹳雀楼を見学しました。


唐代恋物語を元にした「西厢起」で有名な普救寺を見学しました。




















